ブラッド・ペイズリー発表の限定ギター、ついに受注開始
カントリー音楽界の人気アーティスト、ブラッド・ペイズリーがフェンダーと共同で制作した『Limited Edition Brad Paisley 1967 “Lost Paisley” Telecaster』が2025年5月9日より国内での受注を開始します。音楽ファンやギタリストにはたまらない一品で、その魅力について詳しくご紹介します。
このテレキャスターは、ブラッド・ペイズリー自身の名を冠したモデルであり、フェンダーの直営店であるFender Flagship TokyoおよびFender Custom Shopショーケースディーラーで販売されます。特に、この限定モデルは、1967年に生まれたペイズリー柄を基にしたデザインが施されており、ヴィンテージスタイルが現代の技術と融合しています。数量はなんと67本に限られ、ブラッドが制作した特別な19本も彼の公式チャンネルで販売予定です。
ブラッドは「僕はペイズリー柄に縁があった。僕の名前がそんなにクールなデザインとして形を持つなんて、感激だ」と述べています。このギターは単なる楽器ではなく、1960年代の失われた姿を蘇らせる特別な存在です。
このプロジェクトは、ブラッドが手に入れた古いBlue Paisley柄のフォイル紙にインスパイアを受けて始まりました。ブラッドは親友と共に、自らの1967年製テレキャスターの再塗装を行い、そのフォイル紙を再現したと言います。その情熱と思いが、このテレキャスターの誕生へとつながりました。
さて、このペイズリー柄は、1968年に発表されたのですが、その背景には「サマー・オブ・ラブ」の影響がありました。Fenderは複雑なデザインを施すために特別なフォイル紙を使用し、メタリックバーストのコーティングを施しました。しかし、当時の材料や製造方法の限界から、多くの楽器が損傷を受け、短命に終わる運命をたどりました。
しかし、ペイズリーテレキャスターは徐々にそのユニークなデザインとその背景を持つ楽器として価値が再発見され、熱狂的なファンを獲得。ブラッド・ペイズリーもその魅力に引き込まれました。彼の現在のギターは、過去の尊重と新しい技術の融合を図ったものなのです。
このテレキャスターは、アルダーやパウロニア、スプルースを組み合わせた軽量ボディで作られ、演奏の快適さを追求しています。さらに、カスタム60年代オーバル“C”シェイプのメイプルネックを採用しており、スムーズな演奏性を実現。Seymour Duncanの特殊なピックアップは、温かみのあるトーンをもたらし、Glaser “G” Benderシステムによりスムーズなベンディングも可能です。
付属品としても、ヴィンテージスタイルのケースや正規製品証明書、当時の仕様を再現したフェンダーストラップなど、コレクター心をくすぐるアイテムが揃い、ステージ用としても申し分のないモデルとなっています。
購入情報
この特別なギターは、ブラッド・ペイズリーの情熱とフェンダーの技術が融合されたまさに唯一無二の作品です。カントリーミュージックのファンやギタリストには見逃せない機会ですので、ぜひチェックしてみてください。