ハワイでLPGA!
2025-09-24 15:50:30

ハワイで盛り上がる!LPGA女子ゴルフツアー「ロッテ選手権」の魅力と日本人選手の意気込み

ハワイの地で繰り広げられるLPGA女子ゴルフツアー「ロッテ選手権」へようこそ



いよいよ、2023年シーズンも終盤を迎え、米国ハワイにてLPGA女子ゴルフツアー「ロッテ選手権」が開催されます。本大会は現地時間の10月1日から4日まで、オアフ島に位置する美しいホアカレイカントリークラブで行われます。WOWOWでは連日生中継を実施し、また特に日本人選手のプレーに焦点を当てた『日本人選手専用カメラ』によるライブ配信も行われる予定です。

ハワイの挑戦、ホアカレイCC



ホアカレイCCは2009年にアーニー・エルスによって設計され、豪華な景観の中でプレーできる一方で、100以上のバンカーや複雑な水絡みのホールを含む、ハワイ屈指の難易度を誇るコースです。ハワイの自然の中で繰り広げられるこの競技は、選手たちにとっても新たな挑戦となります。

日本人選手たちは、それぞれの経験をもとに、この特殊な環境でのプレーに意欲を燃やしています。これからご紹介するのは、出場予定の11人の選手の意気込みです。

選手たちの思い



山下美夢有選手は、ハワイは初めての訪問となり、楽しみな気持ちでいっぱいです。「風が強いと聞いているので、その読みを大事にしながらプレーしていきたい」としっかりとした意気込みを語ります。

竹田麗央選手は、オフにハワイで合宿をした経験をもとに、「風やグリーンの感覚は大事ですが、アサイーボウルも楽しみ!」とユーモアを交えて述べました。

畑岡奈紗選手は、ホアカレイCCが大好きであるものの、強風が予想されるため、「特に横風には要注意です」と気を引き締めています。

すでに過去の大会で好成績を収めている勝みなみ選手は、「予選通過を目指して、正確なショットを求められるコースだと思っています」と話し、リベンジを誓います。

渋野日向子選手も、「風とグリーンの難しさに挑戦しつつ、ハワイでのアサイーボウルも楽しみ」と、期待の言葉を寄せています。

吉田優利選手は、「良いプレーができるよう、風と相談しながら頑張りたい」とし、その意気込みを示しました。

初めてのハワイ大会に臨む馬場咲希選手は、「この機会を生かして、良い結果を出せるよう頑張ります!」と述べ、挑戦意識を表明しました。

健闘を誓う西村優菜選手は、昨年ハマったアサイーボウルを味わうことにも心を躍らせています。

見逃せない生中継!



さて、PIA(Performing Arts Interactions Academy)では、ロッテ選手権の模様を生中継でお届けします。以下スケジュールをチェックして、お楽しみください。

  • - 第1日(10月2日) 午前8:00〜 [WOWOWライブ]
  • - 第2日(10月3日) 午前8:00〜 [WOWOWライブ]
  • - 第3日(10月4日) 午前8:00〜 [WOWOWライブ]
  • - 最終日(10月5日) 午前8:00〜 [WOWOWライブ]

さらに、WOWOWオンデマンドでは『日本人選手専用カメラ』を通じて、選手たちのプレーをじっくり楽しむことができます。詳しい配信スケジュールは後日発表される予定です。

まとめ



ハワイの美しい自然とハードなコースが織りなすLPGA女子ゴルフツアー「ロッテ選手権」。日本から参加する11人の選手たちがそれぞれの思いを胸に、素晴らしいパフォーマンスを披露する姿をぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ハワイ LPGA女子 ロッテ選手権

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。