菰野町PR制度始動
2025-10-16 13:01:18

新たに始まる菰野町PRパートナー制度のご紹介と任命式

菰野町PRパートナー制度が開始!



三重県の菰野町が新たに「菰野町PRパートナー制度」を創設しました。この制度の目的は、観光、文化、スポーツなどの情報を広く発信し、町の魅力を高めることにあります。任命式は11月7日(金)午前10時、菰野町役場4階会議室で行われ、一般の方も観覧可能です。

PRパートナーの役割



菰野町のPRパートナーとして任命されるのは、まずお笑い芸人のオレンジ田中さん。三重県を拠点に活動している彼は、さまざまな地域イベントに参加しており、菰野町の魅力を伝えるための取り組みを行っています。特に防災ラジオでの情報発信や講演会の進行を通じて、地域の活性化に貢献している点は注目です。

次に、スーパー登山部という5人組のアーティストも任命されます。彼らは名古屋を拠点に登山と音楽活動を行っており、御在所をロケ地にしたミュージックビデオの制作や、菰野町初の音楽フェス「ゴザトップフェス」を主催しました。このように地域の自然を生かした試みは、町の魅力を新たに引き立てています。

最後は俳優の高橋ゆなさんです。彼女は愛知県で活動する三河映画に所属し、制作にも関わっています。さらに、菰野町の「地域の宝デジタル活用事業」において声優を務め、貴重な文化財のイメージモデルにもなっています。

任命式の詳細



任命式では、これらのPRパートナーを紹介し、それぞれに任命書と名刺が交付されます。さらにPRパートナーの活動内容についてのトークセッションも行われる予定で、記者との質疑応答の時間も設けています。一般の方の参加は先着50名まで受け付けるとのことですので、興味がある方は早めの申し込みをお勧めします。

菰野町の未来に向けて



この新たなPRパートナー制度を通じて、パートナーの方々には菰野町の魅力を広く発信していただき、地域活性化に寄与していただくことを期待しています。彼らの影響力と活動を通じて、菰野町がさらなる発展を遂げることは間違いありません。今後の取り組みが楽しみです。

菰野町は自然に恵まれた地域で、その美しさや文化、歴史には多くの魅力があります。新たなプロモーション活動を通じて、より多くの人々にこの町の素晴らしさを知ってもらえることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 地域活性化 菰野町 PRパートナー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。