妄想パッキング
2025-03-14 12:52:37

長野放送制作の「妄想パッキング」が最優秀賞受賞!夢の旅に出かけよう

長野放送制作の「妄想パッキング」がFNSソフト工場で最優秀賞を受賞



長野県の魅力を伝えるために、テレビ界で異彩を放つバラエティ番組「妄想パッキング」が令和5年度のFNSソフト工場で最優秀賞を受賞しました。この番組は株式会社シオンと長野放送が共同制作しており、芸人や登山家、現代アーティストが一緒に夢の旅へと道案内するというユニークな企画です。

妄想旅行の魅力


「妄想パッキング」は、もし自由に過去や未来、または会えない人に会えるとしたら、どんな旅に出かけるかを考えるというコンセプトに基づいています。番組のMCには、元アナウンサーの佐藤栞里さんとお笑い芸人の横澤夏子さんが起用されています。彼らが湧き出る妄想の中、真の旅には行けない場所への訪問を目指し、リスナーを新たな世界へと誘うのです。

収録の様子


この番組の中では、登山家の野口健さん、お笑い芸人のやす子さん、現代アーティストの小松美羽さんの三人が訪れる異世界のシナリオに基づき、思い思いの旅の準備を進めます。具体的には、どこに行き、誰に会い、何をするのかを計画し、実際に旅の荷物を「パッキング」します。準備が整った後は、白い壁に囲まれたシンプルな部屋にこもり、その旅の妄想にふけります。

見逃せない配信スケジュール


「妄想パッキング」は2025年3月14日からTVerとFODで配信が始まります。有料版は2025年3月28日から配信予定で、1年間にわたる特別体験が楽しめます。視聴者は、配信期間中に過去や未来、知られざる人々との出会いを想像しながら、番組の中で展開するさまざまなストーリーを楽しむことができます。こうしたストーリーが、視聴者の心を掴むポイントであることは間違いありません。

業界の注目を集める新たな挑戦


「妄想パッキング」が、FNSソフト工場で2年連続の最優秀賞を受賞したことは、製作方法やアイデアの独自性、高い制作クオリティを示す証です。FNS系列局が共同で制作し、企画を競う「FNSソフト工場」は、新たなバラエティ番組を生み出すための良質な競争の場でもあります。

特に、この番組は視聴者に想像力をかき立てることで、エンターテイメントに新たな風を吹き込んでいます。3人の旅人たちがどのような旅を繰り広げ、視聴者をどんな感動で包むのか、非常に楽しみです。

株式会社シオンの取り組み


「妄想パッキング」の制作は、テレビ番組制作に30年以上の経験を持つ株式会社シオンが中心となっています。この会社は、マーケティングやデジタル領域への拡大にも取り組んでおり、様々な企業へ向けた動画制作サービスも新たに開始しました。これにより、制作実績のあるシオンは、今後ますます多様なコンテンツの制作に関与し、視聴者に新たな体験を提供することが期待されています。

ぜひ、「妄想パッキング」の配信をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 長野放送 妄想パッキング シオン

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。