オリジナル弁当登場!
2025-09-01 11:24:23

自分だけのオリジナルお弁当!ほっかほっか亭が東日本エリアに拡大

あなただけの味を楽しむ「カスタマイズ弁当」



持ち帰り弁当のパイオニア、ほっかほっか亭が先日発表した「カスタマイズ弁当」が、好評につき2025年9月1日から東日本エリアに拡大することが決定しました。この新しいお弁当は、自分好みにカスタマイズできるという特徴があります。持ち帰り弁当事業を展開してきたほっかほっか亭では、これまでのメニューに加えて、自分だけのオリジナル弁当を楽しむことができるのです。

カスタマイズの流れ


「カスタマイズ弁当」の注文はとてもシンプルです。まずは、カスタマイズしたいお弁当やおかずを選び、25種類の中から好きなおかずを選びます。これにより、「もっと食べたい」「野菜を追加したい」というニーズに応えることができます。そして、最終的にはごはんや容器、好みの味付けを選んで、自分だけのオリジナル弁当が完成!一品につき選べる数には上限がありますが、大満足の一品を作ることができます。

おかずラインナップの拡充


多様なニーズを持つに応じて、選べるおかずのラインナップが16種類から25種類に増加します。これにより、より多くの選択肢が生まれ、野菜のおかずも充実してきます。この新しいメニューは若い世代からも好評を得ており、特にSNSでの拡散によって、注目が集まっています。

産学連携から生まれたアイデア


「カスタマイズ弁当」の開発は、武庫川女子大学の経営学部との産学連携プロジェクトから始まりました。学生たちの「自分だけのオリジナル弁当が欲しい」という声を基にしたアイデアは、大きく多様化する持ち帰り弁当市場にマッチしています。若い世代の感性を活かし、それに応じる形でお弁当のパーソナライズが進められました。

利用者からの反響


近畿エリアで実施されたトライアル運用では、特に20代の来店客が増え、多くのポジティブなフィードバックが寄せられています。お客様の声を反映させただけでなく、その盛り付けにも個性を活かした楽しみが表現されています。店舗では、FP(フレンドパートナー)たちが楽しくお弁当を盛り付けることで、店内の雰囲気も明るくなるという新たな発見もありました。

店舗情報と今後の展開


今回のエリア拡大に伴い、ほっかほっか亭では今後もお弁当の新メニューを導入していく予定です。お店で手づくりの炊きたてごはんとともに、皆様に楽しい食事のひとときを提供していきます。「カスタマイズ弁当」を通じて、あなただけのオリジナルお弁当をぜひ体験してみてください!

実施店舗一覧(近畿・東日本エリア)


  • - 近畿エリア: 大阪、兵庫、奈良の各地
  • - 東日本エリア: 宮城、秋田、茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨の各店舗にて

詳しい情報は、公式サイトをご覧ください。 ほっかほっか亭公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 カスタマイズ弁当 オリジナルお弁当

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。