インターコスモスが大阪での販促EXPOに出展
2025年9月に大阪のインテックスで開催される『第6回 販促EXPO -大阪-』に、株式会社インターコスモスが出展します。この展示会は、マーケティングWeekの一環として行われるもので、商品やサービスの販促にフォーカスを当てたイベントです。マーケティング業務の全般をカバーするため、出展者は多様な製品を紹介し、来場者が実際に体験できる空間となります。
販促EXPOの魅力
この『販促EXPO -大阪-』では、同業他社との差別化やブランドイメージの向上に資する製品が揃います。インターコスモスのブースでは、話題の恐竜ロボットや最新のデジタルサイネージアイテムが展示され、来場者は新たな販促アイデアを得ることができます。
出展製品の概要
- - 恐竜ロボット: 特に注目されているのが、動きや鳴き声で迫力を魅せる4mのティラノサウルス。この恐竜ロボットは、会場での盛り上げ役としてだけでなく、来場者に驚きを提供するためのアイテムです。さらに、恐竜の着ぐるみ「ディノアクター」も用意されており、来場者とのエンゲージメントを生む狙いがあります。
- - デジタルサイネージとLEDビジョン: インターコスモスのブースでは、キューブ型や透過型など、多様なデジタルサイネージ、両面対応の薄型液晶、および空中映像サイネージが展示されます。特に注目すべきは「〇秒チャレンジゲーム」に合わせた専用サイネージで、遊び心を取り入れた新しい販売促進の可能性を探ることができます。
- - オリジナルディスプレイ&什器: インターコスモスが誇る独自の印刷・ラミネート技術を駆使した「KODAWARIシリーズ」や、広告効果のあるパーテーションスクリーンなど、使用することで店舗の印象を劇的に変えるアイテムが揃います。さらに、オリジナルデザインのクレーンゲームや、軽量で扱いやすい「エア式着ぐるみ」も展示され、実用性とインパクトを兼ね備えています。
イベントの詳細
- - 開催日: 2025年9月24日(水)〜26日(金)
- - 時間: 10:00〜17:00
- - 会場: インテックス大阪
- - ブース番号: K3-6(1号館出入口すぐ)
インターコスモスは、空間演出の専門家として、販促活動における新たな価値を創造することを目指しています。『第6回 販促EXPO -大阪-』を通じて、具体的かつリアルな販促アイデアを直接体験していただける機会ですので、ぜひお立ち寄りください。
皆様のご来場を心よりお待ちしています!
会社情報
- - 会社名: 株式会社インターコスモス
- - 所在地: 大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
- - 設立: 1983年10月8日
- - 代表取締役社長: 作道 洋介
- - 事業内容: 店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画、デザイン・製作・ディスプレイ販売
詳細については、
インターコスモスの公式サイトをご覧ください。