第3回BEST SDGs AWARD
2025-02-20 20:28:23

学生の創造性が集結!第3回BEST SDGs AWARDが2025年に開催決定

学生の力で未来をつくる!第3回BEST SDGs AWARD for University開催決定



2025年2月25日、『第3回 BEST SDGs AWARD for University』がトンネル東京(セガサミーホールディングス株式会社本社)にて行われます。このアワードは、全国の大学生が参加し、SDGsに関連する活動を通じて企業と共に未来をデザインすることを目的としています。特に、今回のイベントには特別審査員としてIKKO氏と石丸伸二氏が登壇し、注目を集めています。

参加学生団体の活動内容



全国70大学に所属する学生団体が、公式サイトにて紹介されており、それぞれが準備したプレゼンテーションや資料を基に審査が行われます。最終的には7つの団体が決勝に進出し、彼らのアイデアや活動がどのようにSDGsを実現するものかについてプレゼンを行います。

最終選考会では、SDGsを取り入れた活動を感じる企業や行政からの審査員が集まり、授賞式が行われ、その後には学生と企業との交流会が開催される予定です。これは新たなパートナーシップを築く貴重な機会ともなりそうです。

特別審査員の紹介



特別審査員には、メディア界で活躍するIKKO氏と、飲食関係の解説者として知られる石丸伸二氏が名を連ねており、彼らの審査を受けられることは、学生たちにとっても光栄であり、大きな刺激となるでしょう。

審査員について



審査員には、環境省や博報堂、マイナビの専門家が参加し、学生の取り組みを評価。審査員はそれぞれの分野での豊富な経験を活かし、学生たちの意欲的な活動を見守ります。

出展企業も多数参加



アワードには、株式会社ボーダレス・ジャパンやイーレックス株式会社、一般社団法人日本オンラインエステティック協会など、多様な業界からの出展企業が揃い、参加学生とのネットワーキングを図ります。

イベントの実施概要



  • - タイトル: 第3回 BEST SDGs AWARD for University
  • - 開催日: 2025年2月25日(火)
  • - 会場: トンネル東京(セガサミーホールディングス株式会社本社)
  • - 住所: 東京都品川区西品川1丁目1−1 住友不動産大崎ガーデンタワー 9階
  • - 公式サイト: こちらから

イベントプログラム



1部:15:00〜17:00
  • - 学生のプレゼンテーション
  • - 特別審査員とのトークショー
  • - 授賞式

2部:17:30〜19:00
  • - 学生と企業の交流会

学生の観覧応募について



アワードでは、SDGsに関心を持ち企業と直接繋がる意欲的な学生を募集中。様々な企業からのフィードバックや新しいネットワークの構築が期待できる場となるでしょう。参加希望の方は、公式サイトから申込みが可能です。

【参加申込みフォーム】こちらをクリック

主催はTHAT'S FASHION WEEKEND実行委員会で、事務局は株式会社Banksyが担当。この取り組みを通じて、多くの学生がSDGsに貢献するキーパーソンとなることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: BEST SDGs AWARD IKKO 学生団体

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。