羽多野・寺島 Radio 2D LOVEのハロウィンイベントを振り返る
2025年10月18日、アニメイト池袋本店の地下2階に位置する多目的ホール・アニメイトシアターであった特別なイベント、『羽多野・寺島 Radio 2D LOVE』。アニメ、マンガ、ゲームのファンに愛される羽多野渉さんと寺島拓篤さんが、ゲストの西山宏太朗さんを迎え、楽しく充実した1.5時間のひとときを届けました。今回は、ハロウィンをテーマにしたこのイベントの様子をダイジェストでお届けします。
 新たな挑戦、ハロウィンパーティー!
ハロウィンにちなんで、出演者たちはそれぞれのキャラクターに扮しました。羽多野さんは狼の耳を、寺島さんはネコ耳を着け、西山さんはウサギ耳を装着。これには、観客からも笑いと温かい拍手が起こるほどの盛り上がりを見せました。
オープニングでは、トリプルコールから始まり、場の雰囲気が一気に温まりました。観客との距離が近いアニメイトシアターの特性を生かし、ファンとの一体感が生まれる素晴らしい空間です。
 各コーナーでの挑戦と笑い
イベントは3つのコーナーで構成されており、各々が観客を魅了しました。
1つ目のコーナー『Trick or Question』では、ペアそれぞれが事前に答えたアンケート結果を発表。羽多野さんは西山さんの「お芝居に対するエネルギー」を称賛し、寺島さんはその適応力について触れました。西山さんからもお二人についてのほめ言葉があり、会場は和やかな雰囲気に包まれていました。
2つ目の『奇跡を呼び起こせ!言葉の魔法実験』では、出演者とリスナーから集めたワードを元にタイトルを作るというクリエイティブな挑戦が行われました。アニソン風やアニメのサブタイトルを意識したユニークなタイトルが次々と生まれ、観客の反応も大いに盛り上がりました。
最後に『ドキドキハロウィンパーティーゲーム』では、観客と一緒に楽しむ参加型のゲームが展開。参加者に「君にしか見せない笑顔いくよ!」と元気に言うなど、ファンサービスを盛り込みながら、和気藹々とした雰囲気が続きました。
 感謝の言葉と15周年の記念
イベントの締めくくりには、羽多野さんと寺島さんが参加者やゲストの西山さんに感謝の言葉を送る場面がありました。番組が2010年4月に放送を開始し、2025年には15周年を迎えるという節目の年に、多くのファンに支えられていることが改めて実感される瞬間でした。
このイベントでは、アニメやゲームの魅力についての熱いトークや、自らの思い出を語るひとときなど、ゲストとパーソナリティの強い絆が垣間見えました。今後の成長が期待される『羽多野・寺島 Radio 2D LOVE』は、アニメファンにとってかけがえのない存在となっています。
 アーカイブ配信と通販情報
盛り上がったイベントの模様は、【アーカイブ配信】で視聴可能です。
また、イベントで販売されたグッズも通販にて購入可能です。ぜひ公式サイトをチェックして、お気に入りのアイテムを手に入れましょう!
イベントの詳細や次回放送の情報もお忘れなく!