音楽の祭典「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」
2025年5月21日に開催された「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」が、MAJ公式YouTubeチャンネルで生配信されることが決定しました。10月17日(金)から始まるこの特別な配信では、各週にわたって様々なアーティストの素晴らしいパフォーマンスが楽しめます。
このイベントは、国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」(MAJ)の一環として企画されました。初回の開催地、京都の磔磔とKYOTO MUSEでは、くるりをはじめとする多彩な邦楽アーティストが揃い、アジア各国からもアーティストが集結しました。
公開スケジュール
- Fire EX.(KYOTO MUSE)
- YONLAPA(磔磔)
- 打首獄門同好会(KYOTO MUSE)
- イ・ラン(磔磔)
- ストレイテナー(KYOTO MUSE)
- くるり(磔磔)
毎週金曜日に異なるアーティストのパフォーマンスが楽しめるこの機会をお見逃しなく!
京都芸術大学がサポート
今イベントの運営には、京都芸術大学の学生たちが携わっています。この大学は、実践型の学びを重視し、芸術と社会との架け橋を目指す教育機関として知られています。来年度には、新たに音楽コースをスタートし、次世代のアーティスト育成に力を入れます。
音楽のみならず、多様なクリエイティブ分野から人材を輩出し、地域社会に貢献する姿勢が評価されています。今後の「MUSIC AWARDS JAPAN」の発展にも期待が高まります。
今後の展望
「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」ではさらに規模を拡大し、2025年に開業されるTOYOTA ARENA TOKYOにて授賞式が行われる予定です。国内外のアーティストによるパフォーマンスやセミナー、ショーケースも計画されており、音楽ファンにとってこれ以上ないチャンスとなるでしょう。
音楽は国境を越えて人々をつなぎ、新たな文化交流を生む力を持っています。MAJは、音楽の未来を照らし出すイベントとして、さらに多くの驚きと感動を提供してくれることでしょう。詳細なアーティスト情報や投票方法については、公式サイトを通じて発表される予定ですので、ぜひフォローしてください。
公式サイトとSNS
音楽の未来を共に楽しみましょう!