大建工業が改良した防カビ仕様ロックウール吸音板『ダイロートン』
大建工業株式会社(本社:大阪市北区)は、病院やクリニック、オフィスなどの非住宅施設向けに新しいロックウール吸音板『ダイロートン』を防カビ仕様にリニューアルし、6月23日に発売しました。この新しい製品は、特にカビ問題が懸念される施設での使用を考慮しています。
背景
当社は長年にわたり、公共や商業建築向けの天井材として、吸音性能や防火性能、断熱性能に優れたロックウール吸音板『ダイロートン』を提供してきました。顧客からの信頼を得ており、医療機関や教育機関など、様々な非住宅施設において、安全で快適な環境の構築をサポートしています。特に文教施設向けには「調湿・吸ホル性能」を、医療施設や高齢者施設向けには「消臭性能」を重視した商品を展開し、幅広くニーズに応えることが当社の強みです。
最近の傾向として、病院やオフィスでは空気の乾燥を防ぐために加湿器が使用されるケースが増加しています。一方で、大型商業施設やコンビニでは、バックヤードの環境が湿気をもたらしやすく、結果的にカビの発生が頭を悩ませています。このような場所では天井にカビが生えることが問題視されており、定期的なメンテナンスが求められます。そこで、防カビ機能を加えた『ダイロートン』が誕生しました。
リニューアルの特長
1. 驚異の防カビ性能
『ダイロートン』の表面塗装に使われる特殊な薬剤がカビの菌糸を抑制し、増殖を防ぎます。この防カビ性能は、時間と共に効果を発揮し、清潔感のある空間を長く保ちます。
2. 快適な音環境
音の反響を抑えるために設計された『ダイロートン』は、数多くの吸音穴を持ち、残響音を軽減します。これにより会話がしやすく、快適な空間を実現します。
3. 火災対策も万全
国土交通大臣認定の不燃材として、万が一の火災に対しても安全性が高く、有毒ガスの発生を抑制します。消防安全を重視した設計がなされています。
4. 省エネルギー効果
従来の塩ビクロス張り石膏ボードと比較して、約5倍の断熱性能を誇ります。冷暖房の効率を高め、エネルギーコストの削減にも貢献します。
販売目標と今後の展望
今後の販売計画として、非住宅向けロックウール吸音板『ダイロートン』全体で年間20億円の売上を目指します。日本国内におけるしっかりとした販売体制とサポートを整え、より多くの施設に本製品を届けていきます。
『ダイロートン』の詳細や購入に関する情報は、ダイレクトに大建工業株式会社のお客様センターへご連絡ください。電話番号は0120-787-505です。新たな防カビ機能を持つ『ダイロートン』が、あなたの周りの空間を快適に変えてくれることを期待しています。