錦鯉が繰り広げる、真空ジェシカのサイエンス大作戦!特別編放送
2025年5月17日(土)深夜0時より、HTBにて「錦鯉が行く!のりのり散歩 特別編~真空ジェシカのサイエンス大作戦~」が放送されます。この特別編は、人気のお笑いコンビ「真空ジェシカ」が出演し、彼らが科学館で楽しいミッションに挑戦する内容で構成されています。特に、見どころとなるのは、彼らのユニークなアプローチによる科学の解説です。
現在、HTBでは「錦鯉が行く!のりのり散歩」のレギュラー放送が続いており、厚別区・新さっぽろエリアが舞台となっています。このシリーズのスピンオフ番組の第7弾となる今回の放送では、真空ジェシカの2人が中心となって、様々な面白おかしいサイエンスショーを展開します。特にM-1グランプリでの活躍が光る彼らに、愉快なサプライズが待ち受けています。
この回においては、お笑いコンビのメンバーが科学館において与えられたミッションは、実にユニーク。最初の任務は、科学館の展示物を説明すること、2つ目は「デタラメの創作サイエンス」をまさのり(錦鯉の長谷川雅紀)に信じこませること、そして最後の任務がサイエンスショーの披露というものです。しかし、この挑戦を通じて真空ジェシカの持ち味が満載に表現され、観客を驚愕させる場面が次々と繰り広げられます。
特に注目したいのは、彼らが行うサイエンスショーの中で、静電気について伝える予定だった内容が、真空ジェシカのユーモアでどのように変わってしまうのかという点です。果たして、彼らはまさのりに科学の神秘を伝えることができるのか、そしてその行動の中でどれほどの驚きが待っているのか、視聴者はドキドキしながら楽しむことができるでしょう。
さらに、真空ジェシカのガクさんは、相方の渡辺隆が欠席してしまった際に、「支えてくれる人がいない」と弱音を吐き、さらには不安な様子を見せます。このやりとりは、彼らのコンビの絆を感じさせる瞬間でもあり、ホッコリとした雰囲気を醸し出します。
また、番組の中では、科学館内の見学シーンが盛り込まれる予定です。真空ジェシカの2人が館内を見回っている様子や、ふざけあったりする様子は、レギュラー放送では見られない貴重な内容です。視聴者は、彼らの楽しいキャラクターと軽快なトークを通じて、科学の面白さを体感することができるはずです。
特別編「錦鯉が行く!のりのり散歩 特別編~真空ジェシカのサイエンス大作戦~」を観ることで、レギュラー放送の魅力がさらに倍増すること間違いなしです。笑いと驚きが満載のこの番組は、いかに真空ジェシカがまさのりを翻弄し、驚かせることに成功するのか、ぜひお楽しみに!
■番組詳細
- - 放送日時:2025年5月17日(土)深夜0時~0時30分(北海道ローカル)
- - 配信:無料動画配信サービス「TVer」で見逃し配信、HTBの動画配信サービス「hod」でも視聴可能
- - 出演者:真空ジェシカ(ガク・川北茂澄)、錦鯉(長谷川雅紀・渡辺隆)、田口彩夏(HTBアナウンサー)
- - ナレーター:土屋まり(HTBアナウンサー)
- - スタッフ:演出・瀬戸川雄一、プロデューサー・浅野早也香
特別編を親しい人たちと一緒に観ながら、科学と笑いのコラボレーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。