店舗のDX支援
2025-03-05 11:52:17

日本PCサービス、スマレジ、MAYAネットソリューションズが協力し、ネットあんしんBOXを展開

日本PCサービス、スマレジ、MAYAネットソリューションズが協力



日本PCサービス株式会社(以下、当社)は、株式会社スマレジ及びMAYAネットソリューションズとともに、「ネットあんしんBOX」のサポートを2025年3月5日から開始することを発表しました。この新サービスは、スマレジを利用する店舗のネットワークトラブル時に迅速に対応し、通信環境の安定化を図ることを目的としています。これにより、決済端末や業務用機器が停止することなく、機会損失を防ぐことが可能になります。

デジタルインフラにおける重要性



当社は、デジタル機器のトラブル解決を行う独立系企業として、年間に42万件のサポート実績を誇ります。近年、デジタル機器は生活インフラの一部としての役割が増しており、グループ全体で約300の訪問拠点と130以上の店舗を持ち、素早い対応が求められています。店舗を運営する事業者にとって、顧客と取引先のニーズに素早く応えながら事業を成長させることが必要不可欠です。

最近のPOSレジの普及によって、顧客ニーズに対する把握が容易になり、売上の最大化が謳われています。さらに、キャッシュレス決済やモバイルオーダーの導入が進み、店舗のデジタルトランスフォーメーション(DX)が急速に進行しています。これを背景に、店舗のネットワークが果たす役割はますます重要になっているのです。

ネットワークトラブルのリスク



とはいえ、予期せぬ通信障害が生じることは少なくなく、店舗の業務が止まる大きな要因となります。特に決済システムや業務用機器が使用できなくなる事態は、全国ニュースで取り上げられるほど影響が大きいです。そのため、ネットワークトラブルへの備えが必要です。今回の共同プロジェクトでは、MAYAネットソリューションズが提供するVOLANSを利用した「ネットあんしんBOX」を登場させ、スマレジ導入店へ提供します。

導入の意義



当社は、全国サポートインフラを活かし、専門的な知識を有するスタッフがスムーズに設置・設定を行います。これにより、店舗にかかる負担や手間を軽減し、通信障害時に業務を止めずに済むサービスを実現することが可能となります。これまでのように、トラブル発生時の緊急対応が難しい店舗にも、安心してデジタル機器を運用していける環境を提供できるのです。

DX化の未来



DX化が進む今日、当社は今後も数多くのビジネスパートナーと連携し、業務用端末やソリューション導入のハードルを下げていきます。緊急時には迅速なサポートを届け、DX社会において必要とされるサービスを提供し続けることを目指します。

日本PCサービスは、今後もお客様がデジタル環境を安心して利用できるよう、常に最前線でサポートしていくことをお約束します。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: スマレジ ネットあんしんBOX 日本PCサービス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。