にじさんじオーディション
2025-08-01 17:45:17

大阪で初開催!にじさんじバーチャル・タレント・アカデミーのオーディション情報

大阪で初開催!にじさんじ「バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)」オーディション



2025年8月1日、関西地方に新たな風が吹き込みます。それは、VTuberやバーチャルライバーとしての才能を育成するプロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)」の初の関西オーディションの開始です。これまで東京でのみ開催されてきたこのオーディションが、大阪での開催により、もっと多くの方々に参加のチャンスを提供することができるようになりました。

プロジェクト概要


「バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)」は、国内最大級のVTuberグループ「にじさんじ」が培ったノウハウを基に、バーチャルライバーとして必要なスキルを身につけるためのプログラムです。このプロジェクトは、特に配信経験がない方でもVTuberとして活動できるようにサポートすることを目的としています。

2022年からのスタート以来、すでに多くのライバーがデビューを果たしており、現在もX(旧Twitter)やYouTubeなどのプラットフォームで活躍中です。その一部には、人気グループRanunculusやVOLTACTIONのメンバーも含まれています。

オーディションの詳細


この関西オーディションの応募期間は、2025年8月1日から8月25日(月)12:00まで。応募締切が近づく中、エントリーを希望する方々は早めの応募を推奨します。

応募条件


  • - 継続的に活動可能で、スケジュールを優先的に調整できる方。
  • - 大阪及び東京での選考に参加できる方。
  • - 大阪または東京でのレッスンへの参加が可能な方。
  • - 年齢や経験は問いませんが、学ぶ姿勢が大切です。
  • - お住まいは問わず、地域外からでも応募可能です。
  • - ペアまたはコンビでの応募の場合、両方がオーディションにエントリーする必要があります。
  • - 未成年者の参加には親権者の同意が必要です。

オーディションは以下の流れで進行します:
1. 書類審査
2. 一次審査(大阪会場で実施)
3. 二次審査(必要に応じて実施)
4. 最終面談(東京で実施)

応募方法


オーディションに参加したい方は、公式サイトおよび応募フォームをご確認の上、エントリーしてください。特に、配信活動に興味を持ち、常に成長を目指す意欲的な方々の参加を心よりお待ちしています。


新しい情報は、にじさんじ公式XやVTA公式Xなどで随時発信される予定です。これからのエンタメシーンで活躍したい方々は、ぜひこの機会をお見逃しなく。関西から、次世代のバーチャルライバーが誕生することを期待しています!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: オーディション にじさんじ バーチャルライバー

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。