静岡のサンライズ株式会社が1FESTIVALのメインスポンサーに決定!
静岡県のサンライズ株式会社が茨城県かすみがうら市で開催される「1FESTIVAL」のメインスポンサーに就任したことが発表されました。この素晴らしいイベントは、2025年10月4日(土)と5日(日)の2日間、第1常陸野公園で行われます。このイベントは、音楽ライブとアミューズメントが融合する楽しさあふれる祭典です。
サンライズ株式会社について
サンライズ株式会社は、静岡県牧之原市に本社を置き、映画製作や映像制作、イベント事業など多岐にわたる事業を展開しています。近年では、若手人材の育成や幹細胞培養上清液事業も行っており、地域への貢献にも力を入れています。
公式サイトはこちらから詳細を確認できます。
スポンサーからのコメント
サンライズ社の担当者は、「1FESTIVALが開催されることは、地方都市に新たな価値をもたらす素晴らしいモデルになると強く感じています。また、開催関係者や地域の皆さんと共に、素敵なイベントを創造できることを誇りに思っています」とコメント。地域活性化の一環として、今後も継続的に素晴らしいイベントを支援していく意向を示しています。
1FESTIVALの魅力
「1FESTIVAL」は、2025年で2回目の開催となります。2日間で約12組のアーティストによるライブが行われ、フードエリアやアトラクションエリア、お祭りエリアの3つのアミューズメントエリアが設けられています。
フードエリア
来場者を魅了するのは、全国から選りすぐりの約30の飲食店が出店するフードエリアです。1,000席のイートインエリアが用意され、巨大ビジョンでのパブリックビューイングも楽しめます。音楽を楽しみながら美味しい料理を味わえるのは、このイベントならではの醍醐味です。
アトラクションエリア
アトラクションエリアでは、世界最大級のフリースライディングスライダー「タイタンスライダー」が登場します。体験は1回500円で、子供から大人まで楽しめる内容です。また、ライヴが終了した後には、DJも登場し、さらに盛り上がる時間が待っています。
お祭りエリア
昔ながらの射的や輪投げ、ヨーヨーすくいなどを楽しめるお祭りエリアも重要なスポットです。美しい提灯で彩られたこのエリアでは、来場者が書いた絵馬を実行委員会が来年の開催時に掲示する取り組みも行っています。これにより、参加者の願いや思い出が毎年増えていくことを目指しています。
1FESTIVAL開催概要
2025年10月4日(土)~10月5日(日)
10:00開場 / 20:00閉園(開演11:00/閉演18:00予定)
第1常陸野公園(茨城県かすみがうら市中佐谷1250)
1FESTIVAL実行委員会
飲食店舗約10、アミューズメントアトラクション約10
チケット情報
1FESTIVALの入場チケットは、1日券一般が6,600円、高校生3,300円、中学生以下は無料です。また2日間通し券は12,000円(税込)で販売されます。シャトルバスチケットも販売され、往復1,500円(税込)で楽しめます。
公式情報は
こちらのホームページや
公式SNSで随時発表されるので、ぜひチェックしてみてください。地域を盛り上げるこの大規模なイベント、1FESTIVALをぜひ体験しに行きましょう!