ワオ高祭2025:新たな学びの体験を楽しもう
2023年11月15日(土)、岡山県岡山市のワオ高等学校にて、待望の「ワオ高祭2025」が開催されます。今年は、岡山キャンパスとオンラインの両方で実施されるハイブリッド形式です。全国から参加が可能なこのイベントは、多彩な企画と共に、参加者全員に新たな学びの体験を提供します。
教育の新しい形を体感
ワオ高等学校は、教養を基盤にした学びを提供する通信制高校です。全国に在籍する生徒たちは、バーチャルキャンパスで日々の学びを進め、岡山キャンパスにてスクーリングを実施しています。ワオ高祭は、そのスクーリング期間と連動して行われ、生徒自身が企画・運営を手がけています。
盛りだくさんのプログラム
当日は、音楽ライブや部活動の展示、オリジナルグッズの販売など、様々な催し物が用意されています。特に注目は、オンラインでのライブ配信。参加者は、校内の様子やステージの模様をリアルタイムで楽しむことができ、オンライン会場独自の展示も行われます。
座談会とオンライン授業の体験
イベントの中では、ワオ高校のオンライン授業を体験できる機会が設けられます。さらに、生徒たちによる座談会も行われ、中学生や高校生、保護者が対話を通じて、教育方針や学校生活について直接聞くことができます。通信制高校に興味がある方や、対話を重視した学びに興味がある皆さんは、ぜひ参加してみてください。
参加情報
- - 日時:2023年11月15日(土)10:00~15:00
- - 場所:ワオ高等学校 岡山キャンパス(岡山県岡山市北区磨屋町 7-2)及びバーチャルキャンパス(オンライン)
- - 対象:中学生、高校生、保護者、学校関係者
- - 参加方法:事前申込が必要です。詳細や申込は、ワオ高校の公式ホームページを御覧ください。
ワオ高の教育理念
ワオ高校は「豊かな教養と正しい心をもって自らの幸福を求め、社会に貢献する人を育てる」という使命を掲げています。多様性に富んだ現代において、柔軟な発想を持った生徒を育成するため、哲学教育を重視しています。対話を通じて考える力を養い、未来を切り開く力を身につけていきます。
また、ワオ高校ではオンラインとリアルの学びを融合させ、リアルな交流とともに対話を重視した授業を展開。全国から集まる個性豊かな仲間とのつながりを大切にし、学びを深めています。これからの社会をともに築いていく仲間を、一緒に見つけましょう。
皆さまの参加を心よりお待ちしております!