KOGYARUが新たなスタートを切る
日本の小学生ギャルメディア『KOGYARU(コギャル)』は、2025年11月から全国11都市で開催される「KOGYARUワンマンLIVEツアー」を告知し、人気メンバーの「りゅあ」「らら」「ちゃんもあ」の3名が2026年3月末で卒業することを発表しました。この卒業に伴い、彼女たちが長年担ってきたメンバーカラー(黄色、水色、オレンジ)を次世代のモデルに受け継ぐべく、「メンバーカラー継承オーディション」を開始します。
卒業メンバーの紹介
りゅあ(黄色担当)
明るい性格で仲間を引っ張るリーダー的存在。数々の楽曲でメインボーカルを務めるモデルです。
Instagram |
TikTok |
X
らら(水色担当)
際立つビジュアルでトップクラスの人気を誇るモデル。
Instagram |
TikTok |
X
ちゃんもあ(オレンジ担当)
高身長で大人っぽい雰囲気が魅力のモデルです。
Instagram |
TikTok |
X
メンバーカラー継承オーディションの概要
約3,000人のKOGYARU読者モデルから選抜された候補生たちが、約4か月にわたる公開オーディションで次世代のKOGYARU専属モデルとして選ばれます。審査内容は、キャラクター、歌唱、ラップ、ダンスの4つで行われ、卒業メンバーや音楽専門家たちが選考を手がけます。また、視聴者投票も取り入れ、選考の過程を透明化します。
選考過程で候補者たちの成長や葛藤、友情を描いたドキュメンタリーがYouTubeで公開されるため、ファンは彼女たちの成長を間近で見守ることができます。
オーディションの流れ
1.
エントリー & 書類審査
選考に応募したモデルたちの書類審査を実施。
2.
キャラクター審査
書類を通過した者は卒業メンバーと対面し、キャラクターの審査を行います。
3.
歌唱・ラップ・ダンス審査
パフォーマンス能力を厳しくチェックし、最終的な合格者を絞り込みます。
4.
合宿形式のチーム審査
テーマに基づき、グループでの成長を確認する審査が行われます。
5.
継承式
2026年2月28日の東京公演で、次世代のメンバーが新たなメンバーカラーを受け継ぎます。
オーディションスケジュール
- - エントリー期間:10/21(火) - 11/10(月)
- - 一次審査:11/15(土)
- - 二次審査:11/23(日)
- - 三次審査:12/13(土)
- - 合宿審査:1/11(日) & 1/12(月)
- - 結果発表:2/28(土)
KOGYARUとは?
『KOGYARU』は、日本のギャル雑誌『egg』の妹メディアとしてスタートした小学生ギャルモデルのためのプラットフォームです。2023年にはアーティストデビューも果たし、ギャル文化を次世代へと繋いでいます。全ての活動を通じて、皆に愛される存在となることを目指します。公式情報は
こちらからチェックしてください。