KARENTが贈る新たなボカロ音楽11作品を紹介
北海道札幌市に本社を置くクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するボカロ音楽専門レーベル『KARENT(カレント)』は、2023年の7月31日から8月6日にかけて新たに11作品を配信開始しました。これまでに多くのボカロファンを魅了してきたKARENTの新作は、さまざまなクリエイターによる多彩なスタイルの楽曲を提供しています。今回は、これらの新作アルバムの魅力をご紹介します。
配信アルバム一覧とその魅力
1. 『BELIEVE DAY』 (針原翼)
ボーカル: 初音ミク
配信日: 7月31日
KARENT配信ページ
ソニーの『LinkBuds Fit』とコラボしたこのアルバムは、日々の期待と失望を反映した爽やかなバンドサウンドが特徴です。初音ミクの声と相まって、日常の中で感じる感情に寄り添う一曲が収録されています。
2. 『Iconoclastic』 (Re:nG)
ボーカル: MEIKO
配信日: 8月1日
KARENT配信ページ
MEIKOの歌声を駆使したデジタルポップの魅力が詰まったアルバムです。ドラマチックな構成と世界観が楽しめる各曲は、聴く人を感情の旅に誘います。
3. 『怪演』 (buzzG)
ボーカル: 重音テト、ルウル、メグッポイド、初音ミク
配信日: 8月1日
KARENT配信ページ
テーマは「多面性」と「終末」。爽やかさからロックまで幅広い音楽スタイルで、感情の波を描く10曲が揃っています。
4. 『てをのばして』 (EO)
ボーカル: 鏡音リン、巡音ルカ
配信日: 8月1日
KARENT配信ページ
ジャズやR&Bの雰囲気を持つお洒落な音楽で包まれたアルバム。切ない楽曲が多めで、特にSNOW MIKU 2025の公式コンピにも収録されたトラック10が注目です。
5. 『ワンオポ!VOL.21』 (Wonderful★opportunity!)
ボーカル: 鏡音レン、鏡音リン
配信日: 8月2日
KARENT配信ページ
全曲新曲のクールで魅力的なサークルコンピ。ポップスからクラブチューン、ロックまで多様な音楽が収録されています。
6. 『ミリオン\(^o^)/』 (オワタP)
ボーカル: 初音ミク、がくっぽいど、鏡音リン、巡音ルカ、鏡音レン
配信日: 8月2日
KARENT配信ページ
動画サイトでの再生数100万を超える名曲たちを2025verとしてリアレンジした豪華なラインアップ。追体験できる楽しさがあります。
7. 『Life Will Change』 (初音ミク、鏡音リン、鏡音レン)
配信日: 8月5日
KARENT配信ページ
人気ゲーム『プロジェクトセカイカラフルステージ! feat. 初音ミク』と『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』のタイアップ曲。ぬゆりによる編曲と共に、多くのファンが期待している作品です。
8. 『El Condimento』 (AlexTrip Sands)
ボーカル: MEIKO、重音テト、ガチャッポイド、宮舞モカ、氷山キヨテル
配信日: 8月6日
KARENT配信ページ
トロピカルで賑やかなサルサが魅力。MEIKOの歌声と共に元気になれる楽曲が揃っています。
9. 『それだけ』 (forute)
ボーカル: 初音ミク
配信日: 8月6日
KARENT配信ページ
心に残る儚い関係を描いたエモなピアノの楽曲。聴く人の感情を揺さぶる一曲です。
10. 『調理実習』 (由末イリ)
配信日: 8月6日
KARENT配信ページ
コミュニケーションの難しさを描いたオルタナティブ・ポップ。シニカルな視点で新たな形に加工された思いを表現します。
11. 『Toys in the End』 (梅とら)
ボーカル: 宮舞モカ
配信日: 8月6日
KARENT配信ページ
クールなエレクトロチューンと共に、人気の『プロセカ』楽曲をカバーした一枚。必聴の14曲が収録されています。
新作の楽しみ方とお知らせ
KARENTの新作音楽は、SpotifyやApple Music、YouTube Musicなどの主要ストリーミングサービスで配信中です。また、毎週水曜日には新作情報をまとめて発信しています。ぜひ、次回もお楽しみに!
📻
公式WEBサイト:
KARENT
🔗
公式X:
@KarenT_Crypton
リリースされた新作音楽を通じて、ボカロの魅力を再び体感してみてはいかがでしょうか。音楽の新たな旅がここから始まります!