開幕間近の2025大阪・関西万博で新しいお酢の魅力を体験しよう!
2025大阪・関西万博が迫る中、タマノイ酢株式会社が出展ブースを設けます。そのテーマは「すぅ〜酢ごいやん NO VINEGAR NO LIFE」。お酢の可能性を存分に体感できる内容になっています。
タマノイ酢は、1590年頃から豊臣時代に遡る伝統ある醸造酢メーカーで、2025年に5度目の万博出展を果たします。出展場所はORA外食パビリオン『宴〜UTAGE〜』です。たくさんの人々にお酢の魅力を知ってもらうべく、様々な体験や試食を用意しています。
体験ブースでは寿司握り体験を実施
今回は体験ブースが2階に設けられ、寿司握り体験をメインにした企画を展開します。寿司は江戸時代から受け継がれてきた日本の素晴らしい文化であり、近年では外食や中食のスターメニューともなっています。この握り寿司体験では、すしアドバイザー認定証を持つ社員が、家庭でも簡単に実践できる握り寿司の技術をレクチャーします。
またこの体験の中で、お酢が健康に与える効果や、生活習慣病の予防にどう寄与するかも学ぶ機会が提供されます。お酢の基礎知識を楽しみながら体感できるクイズイベントもあり、参加者にはさまざまなグッズがプレゼントされるため、子供から大人まで楽しめます。
1階ではおいしいメニューが盛りだくさん
1階の販売ブースでは、お酢を使った飲食メニューや商品が販売されています。代表的なメニューには、和牛ローストビーフの握り寿司や、和牛肉巻き寿司ボールがあり、それぞれセットメニューとして楽しむことができます。特に注目なのは、明治26年のシカゴ万博で名誉金牌賞を受賞した酢を使った新商品および、伝統的な『すしのこ』を利用したサイドメニューです。
もちろん、ここでは多種多様なビネガードリンクも提供されており、お酢の新しい楽しみ方を提案しています。
タマノイ酢の企業理念
タマノイ酢は「伝統と革新」、「堺から世界へ」を掲げ、お酢を介した豊かな生活を提案する企業です。お酢の魅力を広め、お酢が日常生活に活用されることで、皆様の健康に寄与できるよう努めています。今回の万博出展を通じて、より多くの人々とお酢の魅力を共有できることを期待しています。
お酢の未来をリードするタマノイ酢
2025年の大阪・関西万博では、タマノイ酢が掲げる「NO VINEGAR NO LIFE」が体験できる貴重な機会です。お酢が持つ文化的背景や健康効果について学びながら、寿司握り体験やクイズイベントを通じて、楽しくお酢の世界に触れてみてはいかがでしょうか。皆様のご来場を心よりお待ちしています。