牛乳石鹸の舞台裏を覗いてみよう!
牛乳石鹸共進社株式会社(大阪府大阪市)が、人気のショート動画『アレも!コレも!牛乳石鹸』のNG集を公式YouTubeチャンネルで公開しました。タイトルは『アレも!コレも!牛乳石鹸NG集』。これは、2025年5月15日に公開されたショート動画の撮影中に生まれたNGシーンを集めたものです。
牛さんの冒険
この動画では、牛乳石鹸のフラッグシップブランド「カウブランド赤箱」から飛び出した「牛さん」が、様々な仕掛けに挑戦する様子が描かれています。撮影はなんと195回にも及び、完成した映像の背後にはたくさんのドタバタ劇が隠れているんです。牛さんが地面に激突したり、予想外のアクションを見せたりするシーンは、思わず笑ってしまうものばかりです。
笑いとリアルな現場の音声
NG集では、撮影中の生の音声も収録されており、映像を楽しむだけでなく、その場の雰囲気をリアルに感じることができます。牛さんの奮闘や、スタッフの笑い声が交じる中で、制作の裏側が垣間見えます。
公式YouTubeチャンネルに公開されたこの動画は、さまざまなシーンを通じて、牛乳石鹸の製品愛や、その制作過程の面白さを感じさせてくれます。もしまだ見ていない方がいれば、ぜひチェックしてみてください。
動画リンクはこちら
牛乳石鹸の歴史
牛乳石鹸は、1909年に創業し、以来「美と清潔、そして健康づくりに役立つ」製品を提供し続けてきました。今年で創業116年を迎え、時代の変化に柔軟に対応しながら、昔から受け継いできた品質第一主義を大切にしています。また、近年ではボディケアやフェイスケア、ヘアケアの製品も開発し、新たなブランドを生み出すことで、より多様なニーズに応えています。
牛乳石鹸が提供する商品は、肌にも環境にも優しい「ものづくり」を心がけており、多くの人々に愛され続けている理由がここにあります。
今回のNG集を通じて、牛乳石鹸がいかにして愛されるブランドを築いてきたのか、その舞台裏を垣間見ることができるのは、大きな楽しみですね。さあ、皆さんも牛さんの冒険にぜひ立ち会って、笑いを共有しましょう!