再上映決定!
2025-03-25 12:40:21

青春映画ファン必見!『ハンサム・デビル』渋谷で再上映が決定

『ハンサム・デビル』再上映決定!



愛すべき青春映画『ハンサム・デビル』のアンコール上映が渋谷ホワイトシネクイントで決まりました!この作品は、アイルランドからやってきた珠玉の物語で、特に日本ではなかなか観られない希少な作品です。2016年に制作されたこの映画は、かつてNetflixで『ぼくたちのチーム』というタイトルで配信されていたものの、現在は視聴することができなくなっています。尽きない再上映希望の声を受けて、ついにその要望に応えた形となります。

作品の魅力を再確認



『ハンサム・デビル』は、学校にうまく馴染めない少年ネッドと、ラグビー部のスター選手コナーの青春を描いています。彼らが音楽を通じて友情を育む様子は、観る人の心に深く響くことでしょう。特に、彼らが直面する成長や葛藤は、多くの人々に共感を呼ぶはずです。この作品はただの青春映画にとどまらず、多様性を尊重する現代においてこそ、そのメッセージが強く響きます。

主演のフィオン・オシェイが演じるネッドは、自らのアイデンティティを模索する姿が印象的です。また、ラグビーの王者コナーを演じたニコラス・ガリツィンは、彼の新たな一面を引き出してくれます。新任教師シェリーとして登場するアンドリュー・スコットも、物語にさらなる深みを与えています。特に彼は、アイルランド出身の俳優であり、その演技力とキャラクターへの取り組みは高く評価されています。

80-90年代の音楽との融合



加えて、映画には80〜90年代のUKロックの名曲がふんだんに使用されており、音楽愛が詰まった作品です。アンダー・トーンズやプリファブ・スプラウト、ハウスマーティンズといったアーティストの楽曲は、映画の雰囲気を一層引き立てていて、観客を当時の時代へと誘います。

再上映の初日は2025年4月3日(木)、時間は20時10分から。場所は渋谷ホワイトシネクイント(東京都渋谷区宇田川町15−1 渋谷パルコ8F)。チケットは税込み1,600円で、3月28日(金)正午12時からインターネットで購入可能です。シネマ好きには見逃せないイベントです。

観客の声



これまでの上映に寄せられた反響は特に大きく、「とてもよかった。何度でも観たい」という称賛の声や、「1日限りなのが残念。もっと多くの劇場で上映してほしい」という切なる願いも多数寄せられています。さらに「あと5万回くらい見たい」という気持ちを表す声もあり、作品への愛がいかに深いかを物語っています。

『ハンサム・デビル』は、今の時代だからこそ必要とされるメッセージを持っています。青春を楽しむ全ての人に、しっかりと耳を傾けてほしい作品です。チケットの購入をお忘れなく、この特別な体験をぜひお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ハンサム・デビル 青春映画 Filmarks

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。