シエナ・ウインドの新年
2025-09-05 14:48:00

2026年の幕開けはシエナ・ウインド・オーケストラの豪華コンサートで!

シエナ・ウインド・オーケストラが贈る「ニュー・イヤー・コンサート2026」



新たな年を迎える瞬間、多くの人々が新年の抱負を語り合いますが、その始まりに素晴らしい音楽を添えてみませんか?シエナ・ウインド・オーケストラが2026年1月に開催する「めっっっちゃ楽しい!ニュー・イヤー・コンサート2026」では、幅広いジャンルの楽曲が披露される予定です。2024年に始まったこのシリーズは、全国の吹奏楽ファンに大きな感動を与えるイベントとして成長を遂げています。

豪華なプログラム内容


今年のコンサートでも特に注目すべきは、バッハの名曲「トッカータとフーガ ニ短調 BWV565」のパイプオルガンと吹奏楽による共演です。また、レナード・バーンスタインの名作「ウエスト・サイド・ストーリー」から『シンフォニック・ダンス』や、宮川泰による『宇宙戦艦ヤマト』の組曲など、誰もが耳にしたことのある名曲が揃っています。

さらには、ゲーム音楽のセクションでは、植松伸夫作曲の『Melodies of Life~FINAL FANTASY』や、甲田雅人の『英雄の証』(「モンスターハンター」より)が登場し、シエナ・ウインド・オーケストラならではの迫力満点のサウンドが心を打ちます。

音楽と共にディズニー作品の「君の願いが世界を輝かす」、さらに映画「ライオン・キング」からの『ライオン・キング・メドレー』もお楽しみに。また、参加型の企画として、当日会場にいらっしゃるお客様には、『アフリカン・シンフォニー』と『宝島』のいずれかの楽曲を選び、その演奏に参加していただく予定です。

演奏陣も豪華


指揮を務めるのは、栗田博文氏。このマエストロは、エネルギッシュな指揮と多彩な音楽性で広く知られており、シリーズ初回からその技術の高さで注目を浴びています。また、日本最高峰のプロ吹奏楽団、シエナ・ウインド・オーケストラが迫力のアンサンブルをお届けします。

司会と歌は、ミュージカル界のディーヴァMARIA‑Eが担当し、彼女の表現力豊かなパフォーマンスが公演を一層華やかに彩ります。さらに、パイプオルガンを演奏する石丸由佳氏は、バッハ作品の演奏において圧倒的な存在感を示します。

公演詳細


この素晴らしいコンサートは、2026年1月5日(月)にサントリーホール大ホールで開催されます。開場は18:15、開演は19:00です。チケットはS席8,000円、A席7,000円、B席6,000円、P席5,000円(全席指定・税込)で、3歳以下のお子様は入場できません。

チケットは2025年9月5日からローソンチケットで最速先行販売がスタートし、9月20日からは一般販売が始まります。

公演に関連するお問合せは、サンライズプロモーションへのお電話(0570-00-3337)で承っております。

フィナーレは参加型


このコンサートの名物とも言えるフィナーレ『星条旗よ永遠なれ』では、観客の皆様もステージに上がり、シエナの奏者たちと共演することができます。楽器を持参した方は、自分の楽器で新年を祝いましょう。詳細は主催者の案内をご確認ください。

吹奏楽だけでなく、クラシックやジャズ、ゲームや映画音楽ファンにまで楽しんでいただけるこの特別なコンサートを、新たな年の感動と共にお楽しみください。シエナ・ウインド・オーケストラの「めっっっちゃ楽しい!ニュー・イヤー・コンサート2026」で、素敵な新年の幕開けを迎えましょう!



画像1

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。