TGC熊本2025の魅力満載レポート
2025年4月12日、グランメッセ熊本で開催された『麻生専門学校グループ presents TGC KUMAMOTO 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION』では、大阪・関西万博の公式キャラクター、ミャクミャクが熊本の名物キャラクター、くまモンとランウェイで再会しました。この瞬間は、会場が一体となって盛り上がる素晴らしいステージの一部となりました。
ミャクミャクの登場
TGC熊本では、大阪・関西万博のスペシャルサポーターであるゆうちゃみとゆいちゃみ姉妹が公式ライセンス商品を身にまとい、美しいスタイリングで登場。彼女たちは、自身が大好きなミャクミャクと親友のようにトークを繰り広げ、観客を楽しませました。ゆうちゃみは、「地元の大阪での開催なので、ミャクミャクとも友達感覚でお話しできました!皆さんもぜひ、万博に足を運んでください」と観客に呼びかけました。
TGC CARD STAGE
続いて、TGC公式カード『TGC CARD』のステージでは、池田美優が登壇。彼女は「TGC CARD」について、特典が充実しているだけでなく、デザインもおしゃれで邪魔にならないという点をアピールしました。特に、海外旅行時の付帯保険が付いていることが大きな魅力だと語り、これから旅行を考えている人にとっても安心材料となるカードであることを強調しました。
TKUテレビ熊本のステージ
次に登場したのは、元AKB48の北原里英さんと、熊本出身のMC Leola。彼女たちは、熊本の人気番組『若っ人ランド』のMCとして、ステージを盛り上げました。北原は「長いランウェイでの緊張があったが、衣装が映えるように優雅に歩くことができた」と振り返り、Leolaは「春らしいカラーの衣装に挑戦できて楽しかった」とコメントしました。また、熊本の素晴らしい自然として阿蘇の大観峰を紹介し、観客たちをその景色に対する興味で引きつけました。
TGC teenステージ
加えて、ティーン向けフェス「TGC teen」とのコラボレーションステージにも注目が集まりました。人気恋愛番組『今日、好きになりました。』の出演者たちが壇上に上がり、自身の夢を語る姿が印象的でした。特に、熊本出身の川野明愛さんは、故郷でのランウェイに喜びを感じ、「こんな素敵な場所で歩けて嬉しい」とコメントしました。
合志市制施行20周年を祝うイベント
さらに、合志市の市制施行20周年を祝うプレイベントが同日開催され、合志市役所で行われたステージでは、「原宿のプリンセス」しなこが振り付きのライブを披露し、会場全体が彼女のパフォーマンスに魅了されました。会場では、子供たちと楽しくダンスをしながら、しなこの魅力を発揮していました。
豪華ケータリングメニュー
このイベントには、出演者向けのバックヤードケータリングが用意され、地元の特産品をふんだんに使ったメニューが盛りだくさんでした。特に熊本名物の馬刺しや、各種のどら焼き、さつまいもを使ったデザートなど、地元の味が存分に楽しめました。また、学生たちが考案した特別メニューも注目を集めました。
結論
TGC熊本2025は、様々なコラボレーションと魅力的なステージ展開で観客を魅了したイベントとなりました。大阪・関西万博に向けた盛り上がりとともに、引き続き熊本の文化を楽しむ機会が増えることを期待します。