『ガングリオン』第1話
2025-10-02 18:26:32

新作TVアニメ『ガングリオン』がついに始動!第1話の内容を先行公開

新作アニメ『ガングリオン』の登場!


ついに待望のTVアニメ『ガングリオン』が始まります。これまでコミックとして親しまれてきた作品が、アニメ化されることで新たな命を吹き込まれました。本記事では、第1話のあらすじと先行カットをご紹介します。

作品概要


原作は白岩久弥によるもので、漫画化はいつきたかしが担当。吉本興業の企画により誕生しました。20XX年の東京、悪の組織「株式会社ガングリオン」の戦闘員である磯辺健司が主人公です。サラリーマンとしての日常を描く中で、時折繰り広げられる戦いがこの作品の肝となっています。

TVアニメ放送情報


『ガングリオン』は、2023年10月3日(金)の25時53分よりテレビ東京で放送がスタートします。AT-Xでは同日20時30分から最速放送され、テレビ大阪では10月7日から毎週火曜日21時55分に見ることができます。また、BSよしもとでは10月4日(土)から毎週土曜22時55分に放送予定です。

第1話の内容


第1話のタイトルは「東京スギ花粉作戦」。物語は、悪の組織「ガングリオン」の戦闘員である磯辺から始まります。彼は世界征服を目指していますが、普通のサラリーマンと変わらない日常を送っています。本作は、そうした彼の姿を描きながら、サラリーマンの辛さと楽しさを表現しています。

あらすじ


2000年代初頭の東京が舞台。従業員である磯辺は、タイツ一枚で「東京スギ花粉作戦」や「富士山爆破作戦」に挑みます。しかし、彼と同時に立ち向かうのは正義のヒーロー、ホープマンです。彼の一撃にあっさりと敗れてしまう磯辺ですが、上司から課せられる無茶な仕事をこなしながらも奮闘の日々を送ります。

この作品は、戦闘員の仕事を通じて働く人々の日常を描く「お仕事ドラマ」としての側面を持ち、普遍的なテーマを扱っています。

キャストとスタッフ


アニメのキャストには上田燿司(磯辺健司)、立木文彦(シャドー大佐)、杉田智和(ホープマン)など、実力派声優が揃い、豪華なラインナップが魅力です。

スタッフは原作や企画を手がけた吉本興業を始め、脚本をはりせ、監督を渡辺歩が務めるなど、安心して視聴できる体制が整っています。

エンディング主題歌


エンディング主題歌には「ミラクル」が決定。歌を担当するのはNIKO NIKO TAN TANで、作詞・作曲はOCHANが手掛けています。音楽も作品に彩りを添える重要な要素です。

公式サイトとSNS


詳しい情報は公式サイト(ガングリオン公式サイト)および公式SNS(公式X)で随時発信されますので、ぜひチェックしてください。

悪の組織の戦闘員としての日常を描く『ガングリオン』、その第1話は見逃せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: アニメ ガングリオン 磯辺健司

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。