モネイ初小説
2025-02-07 11:40:28

ジャネール・モネイ初小説翻訳版2025年3月25日発売決定!

ジャネール・モネイ、初の小説翻訳版が日本に上陸!



シンガー・ソングライターであり女優でもあるジャネール・モネイが、2025年3月25日に自身初となる小説『ザ・メモリー・ライブラリアン『ダーティー・コンピューター』にまつわる5つの話』の日本語翻訳版を刊行します。この作品は、彼女のグラミー賞ノミネートアルバム『ダーティー・コンピューター』の世界観をもとにした物語であり、近年の彼女の音楽や演技に続く新たな挑戦となります。

モネイはこれまでに10回のグラミー賞ノミネートを受けており、2025年のグラミー賞ではマイケル・ジャクソンのカヴァーを披露し、世界的に注目されています。彼女の音楽は、革新的で意味深いテーマに富み、多くの人々に影響を与えてきました。また、俳優としても『ムーンライト』や『ドリーム』などの作品で圧倒的な存在感を示し、アカデミー賞受賞作にも出演するなど、評価を確立しています。

そして今回の小説は、マジョリティから外れた人々の闘いと希望を描く物語であり、現代社会の深いテーマに洞察を持っています。特に、記憶が管理される社会における「クリーンな人間」であることの重要性うんぬんが描写され、特徴的なキャラクターたちがどのように自らのアイデンティティを見つけていくのかが気になります。

あらすじ


本作は、5つの異なる物語を通じて、現代の困難な状況に生きる人々の姿を描きます。
  • - 「記憶のアーキビスト」 では、セシャトという女性が、自身の消去された記憶との闘いに直面します。彼女は、世界の中心街で「女王」としての役割の重圧を抱えながら、忘れ去られた自らの過去を掘り起こそうとします。
  • - 「変更保存」 では、アンバーという少女が、亡き父から授かった時を戻すことができる特別な宝石に直面します。彼女は家族を救うため、その力を使うべきか苦悩します。

これらの物語は、ジャネール・モネイの音楽の魅力を最大限に引き出し、読者の心を引きつけることでしょう。

著者プロフィール


ジャネール・モネイは、アメリカのシンガー・ソングライター、俳優、プロデューサー、ファッション・アイコンとして知られ、年間数十もの受賞歴を持つ人物です。彼女は自身のレーベル「ワンダランド・アーツ・ソサエティ」を持ち、独自のアートに対する理念を貫いています。デビューから十年以上が経ち、常に新しい試みに挑戦し続けています。

翻訳者プロフィール


翻訳を手がけるのは、安達眞弓、押野素子、瀬尾具実子、ハーン小路恭子、山崎美紀の5名です。各翻訳者は、音楽や文化、歴史に関する多くの作品の翻訳を手がけており、豊かな経験を有しています。

書籍情報


  • - タイトル: ザ・メモリー・ライブラリアン『ダーティー・コンピューター』にまつわる5つの話
  • - 定価: 3520円(税込)
  • - 発売日: 2025年3月25日

この作品は、モネイの芸術的な視点が詰まった一冊になること間違いありません。音楽ファン、文学ファンともに、期待が高まる一言です!


画像1

画像2

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。