秋限定スイーツ
2025-09-01 13:48:27

大阪心斎橋の和クレープ専門店で味わう秋限定スイーツ

大阪心斎橋の和クレープ専門店「浅草茶屋たばねのし」



大阪の心斎橋に位置する和クレープ専門店『浅草茶屋たばねのし』では、この秋を飾る新たなスイーツが登場しました。9月1日より提供開始となったのは、期間限定メニュー「たばねのしと紅葉~ほうじ茶と栗~」。

この季節にぴったりのクレープは、香り高いほうじ茶をベースに、渋皮栗の煮ものや甘露煮、そして林檎のコンポートを贅沢に包み込んだ一品。シェフの細やかな心遣いが感じられる、まさに秋の訪れを感じるスイーツとなっています。トッピングには鮮やかなもみじが添えられており、見た目も華やか。秋の味覚を存分に楽しむことができる、まさにこの季節ならではの贅沢なクレープです。

新しい味わいのメニュー



今回の新メニューには、他にも二つの興味深いドリンクがラインナップされています。「掛川抹茶塩キャラメルラテ」と「黒蜜ほうじ茶ラテ」の二種類です。どちらも和のテイストを大切にしながら、ユニークな味わいを楽しむことができます。

掛川抹茶塩キャラメルラテ



「掛川抹茶塩キャラメルラテ」は、静岡県の掛川産抹茶を贅沢に使用。塩味と甘みの絶妙なバランスが楽しめる飲み物です。冷たいアイスはもちろん、温かいホットでも提供されています。秋の肌寒さを和らげる、そんな一杯です。

黒蜜ほうじ茶ラテ



もう一方の「黒蜜ほうじ茶ラテ」は、焙じ茶の香ばしさと黒蜜のまろやかな甘さが絶妙に調和しています。どちらのラテも税込700円で、お求めやすい価格なのも嬉しいポイントです。

店舗情報



『浅草茶屋たばねのし』は、心斎橋駅から徒歩5分の場所に位置し、アクセスも良好。お洒落な外観に、和の雰囲気を感じさせる内装が訪れる人々を迎えてくれます。営業時間は11:00から21:00まで、ゆっくりと和クレープを楽しむことができます。最新情報は公式Instagramでもチェック可能です。


中身のこだわり



ここの和クレープでは、日本一の茶産地として名高い静岡掛川の抹茶が使用されており、濃厚で奥深い旨みを体験することができます。また、職人が手がける加賀水引による美しい包装も印象的で、持ち帰りや贈り物にも最適です。

秋の深まりを感じさせるデザートやドリンク、ぜひこの機会に『浅草茶屋たばねのし 大阪心斎橋』でお楽しみください。心身ともに癒される和のひとときをお過ごしいただけること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 和クレープ 浅草茶屋 秋限定

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。