渋谷に現れる「ヒトクチヒトイキ茶室」
渋谷といえば、いつも賑やかな街の象徴ですが、この街の中に開かれる新たな場が、私たちの心のリズムを取り戻す助けとなります。2025年5月15日から18日まで、「綾鷹」ブランドによる「ヒトクチヒトイキ茶室」がOPEN BASE shibuyaにて開催されます。この茶室では、日常の忙しさから解放され、自分だけのリズムを取り戻すための体験が提供されます。
自販機の扉の向こうに広がる茶室空間
茶室の入り口はなんと、渋谷の賑やかさに溶け込んだ赤い自販機。ここから地下へと進むと、落ち着きのある現代的な茶室空間が広がります。伝統と革新が融合したこの場所では、歴史ある「上林春松本店」の緑茶、「綾鷹」を無料で提供し、和菓子作家・坂本紫穗さん監修の和菓子とともに楽しめる「ヒトイキセット」を用意しています。
ヒトイキ、ヒトクチの贅沢なひととき
「ヒトイキ」は、心を落ち着け、安らぎをもたらす重要な時間。この茶室が提供する環境音の中で、「綾鷹」の香りを感じながら、心も身体もリラックスできる特別なひとときを体感できます。和菓子もなくなり次第集客なので、ぜひ早めに訪れてみてください。
デジタル空間でも楽しもう
また、同時にアプリ「gogh」とのコラボレーションも行われ、スマホのデジタル空間でも「アヤタカ湿原」を体験可能です。自然の中でリラックスできる場所で、自分のペースで「ヒトクチ」を味わう瞑想体験が待っています。
開催概要と参加方法
このイベントは予約不要で、誰でも無料で参加できます。ただし、混雑時にはお並びいただく必要がありますので、ご了承ください。開催日時は以下の通りです。
- - 5月15日 (木) 13:00~20:00
- - 5月16日 (金) 11:00~20:00
- - 5月17日 (土) 11:00~20:00
- - 5月18日 (日) 11:00~18:00
場所は、東京都渋谷区宇田川町14-13に位置する宇田川町ビルディングの1FとB1Fです。皆さんもこの貴重な機会に、自分のペースを取り戻すための「ヒトクチヒトイキ茶室」を訪れてみてはいかがでしょうか。
「綾鷹」ブランドについて
2007年に誕生した「綾鷹」は、450年の歴史を持つ宇治の老舗茶舗による本格的な緑茶ブランドです。その豊かな味わいは、伝統的な技術と現代のニーズに応える努力によって実現されています。今後も「綾鷹」を通じて、多くの方に心の安らぎを届けていくことでしょう。
お問い合わせ
詳しい情報は「綾鷹」ブランドサイトの
こちらをご覧ください。心身ともにリフレッシュできる体験が、皆さんを待っています!