今日の注目アーティスト:IZUMII
東京とニューヨークを拠点とするエレクトロポップデュオのIZUMIIが、いよいよそのデビューEP『Back to Zero』をEryngii Recordsからリリースしました。本作は、彼ら独自の音楽スタイルをフルに発揮した作品となっており、聴く人々を魅了するサウンドデザインと深いメッセージが詰まっています。
EPの特徴とトラックリスト
『Back to Zero』は、ドラムンベース、J-POP、ヒップホップを巧みに織り交ぜたサウンドが特徴です。全5トラックから成るこのEPは、感情を揺さぶるメロディーと共に、創造的な再生や精神的な成長、そして新たなスタートに必要なレジリエンスをテーマとしています。以下が収録トラックです。
- - Back to Zero
- - Don’t Talk ft. Malik English
- - Murasaki ft. Haku
- - Push to Drive
- - Nostalgia
IZUMIIの音楽は、破壊と再生を繰り返す創作のサイクルを表現するもので、アートの持つ可能性を再認識させてくれます。
サウンドの背後にあるクリエイティビティ
本EPは、UKやドイツのリキッドドラムンベース、ニューヨークのトラップリズム、そしてJ-POPのキャッチーなメロディを取り入れ、多彩な音楽的影響を反映しています。特に、トラック「Murasaki」では日本人ラッパーのHakuをフィーチャーし、異なるスタイルをうまく融合。さらに、NYのアーティストMalik Englishを招いた「Don’t Talk」では、生々しくエモーショナルな味わいが加わり、全体を通して哀愁と高揚感が見事に表現されています。
ミュージックビデオの公開予定
EPリリースと同時に、IZUMIIは「Don’t Talk」のミュージックビデオも2月19日に公開予定です。クリエイティブディレクターのHayatoshi Sudaが監督を務め、東京のアンダーグラウンドなネオンの光に包まれたサイバーパンクの世界観が映し出される予定です。視聴は以下のリンクからご確認ください。
IZUMIIの背景とEryngii Records
IZUMIIは、ボーカル・作詞・作曲を手がけるKen Isaacsと、クリエイティブディレクター・エンジニア・ビジュアルデザイナーのHayatoshi Sudaから成るデュオです。彼らは、東洋と西洋の文化的要素を融合させ、新たな音楽の視点を提供しています。
また、Eryngiiは2023年にNYCで設立された新興音楽レーベルです。日米の音楽の交差を探求し、ユニークで魅力的な音楽を届けることを使命としています。
IZUMIIの香しい音楽の旅に、ぜひあなたも参加してみませんか?新たな出発点を見つけることができるかもしれません。
彼らの新たな音楽の世界をぜひ体感してください。