AIアイドル『ゆめかいろプロダクション』の新たな挑戦
KLab株式会社が手掛けるAIアイドルプロジェクト『ゆめかいろプロダクション』が、AI VTuberとして新たに活動を始めることを発表しました。このプロジェクトは、AIとファンの共創をテーマに、リアルからバーチャルへと進化した形で展開されます。
5人のAIアイドルがデビュー
2025年11月14日に、AIアイドルの第1期生として、完全AIキャラクターの「ゆめみなな」と、他の4人のメンバー(水墨まほろ、花咲みもざ、小熊こまめ、月窓ろみ)がマルチディメンション活動を発表しました。これにより、AI技術を用いた音声生成やビジュアル表現が可能となり、今までに見たことのないエンターテイメントを提供することが目指されています。
今回の発表では「ゆめみなな」がAI VTuberとして中心的な存在となり、その他のメンバーはAIで構築された2Dビジュアルのキャラクターとして独自の活動を行います。このスタイルは新しいハイブリッドエンターテイメントを生み出す試みに他なりません。
ボイス&配信者オーディションの告知
また、プロジェクトの一環として、声や配信者を募集する二つのオーディションも実施中です。オーディションは以下の二つに分かれています。
1. ゆめみなな ボイスオーディション
- - 募集内容: 主役キャラクター「ゆめみなな」のボイスを担当する方を募集中。収録後はAIがその声を利用し、キャラクターとして活動します。
- - 応募条件: 18歳以上の女性で、日本国内に在住している方。自分の声に自信がある方、ゆめかいろのビジョンに共感できる方が対象です。
- - 報酬: 合格者にはボイス収録と利用の対価として30万円が支払われます。
- - 募集期間: 2025年11月17日から12月5日まで。
- - 応募方法: オーディションページからエントリーできます。
2. ゆめかいろ1期生オーディション
- - 募集内容: ゆめかいろ1期生として活動する4名の配信者を募集しています。
- - 応募条件: 夢や目標を持っている18歳以上の女性。配信経験がある方や、声優、歌手、アイドル、VTuberとしての経験者も歓迎です。
- - 募集期間: 2025年11月17日から12月5日まで。
- - 応募方法: オーディションページからエントリーしてください。
新しいステージの誕生
ゆめかいろプロダクションが目指すのは、AIが創り出すキャラクターに人間の配信者が命を吹き込む、まったく新しいエンターテイメントの形です。今後、新たなファンとの交流や共創が行われることを期待しています。興味のある方はぜひオーディションに応募して、自分の声や才能を活かしてみてください。この新しい挑戦が、どのような未来につながるのか、引き続き注目です。