新たな収納スタイル「ラックミ」シリーズ登場
大阪府東大阪市に本拠を置く株式会社ハックが、2025年8月より、組立て簡単な「ラックミ」を新たに発売します。人気のこのシリーズは、工具を一切使用せず、自分のライフスタイルやインテリアに合わせてカスタマイズが可能です。生活空間を有効活用し、散らかりがちな洋服や靴をキレイに整理整頓する新しいアイデアが詰まっています。
ユーザビリティとデザイン性の両立
「ラックミ」の一つの特徴は、その簡単さです。収納ラックは誰でも手軽に設置でき、設置したい場所に合わせて自由に組み立てられます。そのため、散らかりがちな玄関やトイレ、部屋のコーナーなどにもフィット。必要な時に必要な収納を簡単に用意できる点が嬉しいです。
商品ラインナップ
1.
3段収納ボックスラック
市販の収納ボックスを活用できるこのラックは高さを調整でき、タオルや小物のディスプレイに最適です。小売参考価格は1,480円(税込)で、特に小スペースにピッタリです。
商品ページ
2.
3段ハードボードラック
しっかりとしたハードボードを採用したこちらは、物が安定して置けるのが特徴。衣類やタオルの収納におすすめです。価格は1,980円(税込)。
商品ページ
3.
ハンガーポール付きマルチラック
衣服や小物をスッキリ収納できる、軽量かつコンパクトにデザインされたマルチラックです。こちらも工具不要ですぐに組み立てられます。価格は2,480円(税込)。
商品ページ
4.
傘掛けシューズラック
靴と傘をまとめて収納できる利便性抜群のラックです。7段式で効率的にスペースを使用し、お部屋を広々と感じさせます。価格は1,480円(税込)。
商品ページ
5.
ハンガーコーナーラック
デッドスペースを活用することで、部屋のコーナーに設置できるマルチラックです。自由にカスタマイズできる点が特に魅力です。価格は2,480円(税込)。
商品ページ
6.
3段収納トイレラック
トイレの収納に特化したラックで、掃除道具やトイレットペーパーをすっきりと収納できるのが魅力。価格は2,480円(税込)。
商品ページ
このように、様々なシーンで使える「ラックミ」シリーズは、単なる収納を超えて、生活の質を向上させるアイテムに。簡単に組み立てられることで、いち早くお部屋をスッキリさせることができます。サンプル商品は取扱店にて8月より順次発売される予定です。
まとめ
「ラックミ」はその名の通り、みなさんの身近な収納に寄り添います。これからの季節、引っ越しや模様替えを考えている方にぴったりのアイテムです。簡単に組み立てられるため、性別や年齢を問わず、誰でも快適に使える仕様になっています。
この新発想の収納棚で、もっと素敵な暮らしを実現してみませんか?