万博ポスターデザイン
2025-04-07 11:49:42

全国の小学生が参加できる!万博記念ポスターデザインコンテスト2025

EXPO 2025 大阪・関西万博記念 キッズポスターデザインコンテスト2025



2025年、大阪で開催されるEXPO 2025 大阪・関西万博を祝した特別なイベント、【キッズポスターデザインコンテスト2025】が始まります!主催するエムシードゥコー株式会社は、フランスパビリオンのオフィシャルメディアパートナーとして、この素晴らしい企画を全国の小学生に向けて実施します。

コンテストのテーマ


今回のコンテストでは、2つのテーマが設定されています。1つ目のテーマは「世界に伝えたい日本の魅力」。このテーマでは、日本の豊かな文化や自然の美しさをポスターで表現してほしいと呼びかけています。日本独自の風景や食文化、伝統行事など、観光客にとって魅力的な日本の一面をアピールする作品を待っています。

2つ目のテーマは「愛で2つの存在をつなぐ赤い糸」。これはフランスパビリオンのテーマである「愛の讃歌」に基づいており、愛を象徴する姿や人々の絆を表現したデザインが求められています。特に、日本とフランスを結ぶ架け橋となる作品を期待しています。

応募対象と概要


応募資格は日本に在住する小学生(1年生〜6年生)で、国籍は問いません。入賞作品の発表は2025年8月21日で、WEBサイトにて行われるほか、フランスパビリオンでの贈賞式も予定されています。また、受賞作品はエムシードゥコー社の広告媒体にも掲出されることになっています。

各賞の内容


1. 低学年の部(小学1年生〜3年生)
- 金賞
- 銀賞
- 銅賞
2. 高学年の部(小学4年生〜6年生)
- 金賞
- 銀賞
- 銅賞
3. フランスパビリオン賞も設けられます。

応募方法


ポスターはA3サイズ以上、縦型のレイアウトで制作する必要があります。応募締切は2025年7月25日必着で、郵送または公式サイトの応募フォームを通じてデータを提出できます。詳細は公式サイト(参加ページリンク)で確認してください。

フランスパビリオンについて


EXPO 2025に出展するフランスパビリオンでは、フランスのデザインや文化の魅力を存分に体験できます。「いのちに力を与える」といった未来のビジョンを伝える展示があり、訪れるであろう多くの人々にとっても楽しみなスポットとなることでしょう。親子でフランスの魅力を学べる貴重な機会です。

これは、将来を担う子どもたちが自らの視点で考える機会を提供するだけでなく、多文化理解を深める素晴らしいチャンスとなります。あなたもこの特別なコンテストに参加し、日本とフランスの架け橋となるデザインを描いてみませんか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博 キッズコンテスト ポスターデザイン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。