DIA日本年会出展
2025-10-16 10:53:49

2025年 第22回DIA日本年会に伊藤忠グループが共同出展

2025年 第22回DIA日本年会に伊藤忠グループが共同出展



株式会社ベルシステム24(東京都港区、社長:梶原浩)は、伊藤忠商事、エイツーヘルスケア、TXP Medicalの3社とともに、2025年10月に東京ビッグサイトで開催される「第22回DIA日本年会」に共同ブースで出展します。この年会は、医療界の様々な関係者が一堂に会し、知識や経験を共有することを目的としています。

DIA日本年会の意義



DIA日本年会は、未来の医療をつかさどる方々が集まる貴重な場であり、新たな連携や国境を越えたイノベーションを生み出す機会です。各企業はそれぞれ独自に、医療の発展に寄与するためのソリューションを展開します。当社ブースにおいては、医療業界の課題に対する具体的な解決策を多数紹介します。

当社の主な展示サービス



1. eRecruit/eScreeningサービス
当社が開設した被験者募集専用のオンラインポータルサイト「チケモ」を活用し、効率的に被験者を募集及び適格性を判定します。「チケモ」では治験の内容や参加方法、募集中の情報を掲載しており、高い精度でのスクリーニングを実現します。
チケモ公式サイトはこちら

2. 治験薬のサプライマネジメントシステム
独自開発したこのシステムは、治験薬の配送、在庫管理、リアルタイムでの状況確認を可能にし、被験者の登録から治験薬の交付・回収までの一連の流れを統合管理します。

3. ナレッジ CXデザインサービス
FAQやマニュアルなどの非構造化データを整理し、生成AI活用に必要なナレッジデータベースを構築します。現場の知見をリアルタイムで更新し、組織全体で活用できる仕組みを作ります。
ナレッジ CXデザインサービスの詳細はこちら

ミニセッションの開催



出展ブース内では、各社によるミニセッションも行い、実際の事例や活用ポイントを紹介します。

  • - 10月20日(月)
10:30~11:45
製薬業界のバリューチェーンにおけるナレッジマネジメントの重要性~ナレッジCXデザインサービス~
15:25~16:25

  • - 10月21日(火)
10:30~11:45
DCT時代の被験者募集戦略~体調管理アプリ「頭痛ーる」患者接点活用の可能性~

開催概要



  • - 主催:一般社団法人ディー・アイ・エー・ジャバン
  • - 日時:2025年10月19日(日)~21日(火)
  • - 会場:東京ビッグサイト
  • - 出展ブース:53/54
  • - 公式ページDIA日本年会公式サイト
  • - 参加費:所属カテゴリーや会員資格によります。
事前参加登録が必要で、詳細は公式サイトをご確認ください。

企業情報


株式会社ベルシステム24は、1982年に日本初の本格的コールセンターサービスを開始以来、企業と消費者の接点を担ってきました。これからも高い人材力とテクノロジーを融合させ、企業のDXを推進し続けます。

ベルシステム24公式サイトはこちら

本文に記載された会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ベルシステム24 伊藤忠グループ DIA日本年会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。