SKE48の佐藤佳穂&伊藤実希が相撲部屋に初潜入!
新しい未来のテレビ「ABEMA」が、2025年9月14日より開催予定の大相撲九月場所の無料生中継に向けて、特別コンテンツ『推すもうさんTV』を配信しました。この番組では、相撲に詳しくないアイドルが相撲部屋に訪れ、力士やその生活の魅力に触れる新感覚のバラエティが展開されています。今回は、SKE48の佐藤佳穂さんと伊藤実希さんが相撲部屋を訪れる様子をご紹介します。
初回のオープニングトーク
番組は、fav meの中本こまりさんによる爽やかなオープニングトークからスタート。途中で「東西に横綱が揃うのは4年ぶり」と語った佐藤さんに対し、伊藤さんは驚きの表情を見せます。二人は熱気に満ちた中村部屋を訪れ、そこでの体験を通じて相撲の魅力を学ぶことになります。
相撲部屋訪問と稽古見学
中村部屋で迎え入れられた二人は、三段目の阿龍さんとご対面。稽古時間について質問し、「場所前は朝8時から」との回答に驚きを隠せない様子でした。また、「バショマイ」と赤羽さんが説明した際、伊藤さんがその意味を尋ねると、相撲の本場所前の期間であることが明かされ、二人は「私たちでいうリハーサル期間」と理解を深めていきました。
佐藤さんは稽古場に漂う香りを「ベビーパウダーのよう」と表現し、阿龍さんから「鬢付け油の匂い」と教わる一幕も。力士たちの汗や努力、その組み合いによる迫力は、二人にとって新たな発見だったようです。伊藤さんは生でその衝撃音を耳にし、「感動しました」と興奮気味に語りました。
伝統とアイドルシステムの共通点
相撲部屋での体験中、友風想大関が「選抜と一緒です」と発言し、伝統的な相撲の制度がアイドルのシステムに似ていることを示唆しました。この発言により、二人の相撲に対する理解がさらに深まる場面も見受けられました。
クイズコーナーで勉強も
後半では、中本こまりさんが挑戦する「こまりんのクイズモウ!」のコーナーが展開されました。相撲記者歴が15年のベテランが出題するクイズでは「大相撲の力士はなぜ裸で戦うのか?」など、歴史や文化を楽しく学べる内容になっています。中本さんのユーモラスな回答もあり、視聴者は笑いを交えながら相撲をより深く理解できるでしょう。
結論
『推すもうさんTV』は、SKE48の魅力と相撲の文化を巧みに組み合わせた新しい試みです。相撲に馴染みがない方々でも楽しみながら学べる内容で構成されていますので、ぜひ一度視聴してみてください。相撲の世界への入り口ともなるこの番組を、どうぞお見逃しなく!
番組概要
- - 配信日: 2025年8月29日(金)18:00~
- - URL: こちら
- - 出演者: 佐藤佳穂(SKE48)、伊藤実希(SKE48)、中本こまり(fav me)
相撲の新たな魅力を発見し、いっぱい笑いながら楽しむことができるこの特別コンテンツ。『推すもうさんTV』で新しい相撲の楽しみ方を体験してみてはいかがでしょうか?