くもん出版の新製品
2025-08-27 18:48:24

東京おもちゃショー2025に出展するくもん出版の新製品をご紹介

くもん出版が「東京おもちゃショー2025」に出展



株式会社くもん出版は2025年8月28日から31日まで、東京ビッグサイトで開催される「東京おもちゃショー2025」に出展します。今年のブースのテーマは「KUMON TOYの広がりと深まりを体感できる」です。この展示会では、日本おもちゃ大賞エデュケーショナル部門で優秀賞を受賞した新商品「立体ドット絵メーカー」を中心に、さまざまな商品を体験できるチャンスがあります。

注目の新商品「立体ドット絵メーカー」



「立体ドット絵メーカー」は、色とりどりのスティックを使ってドット絵を立体的に作ることができる創作おもちゃです。長さの異なるスティックを組み合わせることで、独自の立体作品を楽しむことができ、これにより空間認識力や創造力、集中力が自然と養われると評価されています。対象年齢は5歳以上で、希望小売価格は6,930円(税込)で2025年10月下旬からの発売予定です。

この商品は、遊んで学べることを重視しており、付属の作例集を参考にしたり、自作の作品を作成したりといった楽しみ方があります。特に、子どもたちが創造力を発揮する場として非常に有意義です。

楽しみのあるイベントの開催



期間中、特に8月30日と31日のファミリー向けに「できた!」「楽しかった!」と感じていただけるイベントを開催します。著名な「数学のお兄さん」こと横山明日希氏を講師に迎え、KUMON TOYを使用した2種類の体験型授業を実施します。

  • - 体験型授業の詳細
日程: 8月30日(土)・31日(日)
時間: ①13:00~ ②14:30~
場所: くもん出版ブース内(ブース番号:2-02)
対象年齢: 5歳~小学校6年生
定員: 各回12名
参加費: 無料

授業の内容は、立体の観察を通じて図形の面白さを体感するものや、自分だけのあみだくじを作成するパズルの体験など、多種多様です。

参加型ワークショップも充実



さらに「プッシュでつくろう!リボンアートデザイナー」の体験ワークショップも開催します。専用パレットにリボンや毛糸を「ぷしゅっ」と押し込むだけで、立体的なリボンアートが簡単に作れます。特長的なのは、家庭で使っている布や余ったリボンも利用できる点です。

  • - ワークショップの詳細
日程: 8月30日(土) ①10:00~ ②11:30~ ③16:00~
日程: 8月31日(日) ①10:00~ ②11:30~
場所: くもん出版ブース内(ブース番号:2-02)
対象年齢: 5歳~
定員: 各回12名
参加費: 無料

各回開始30分前から整理券を配布しており、満席になり次第受付は終了します。

その他の商品と楽しみ方



くもん出版ではこの他にも、「ひつじのテリトリーゲーム」や「つみつみスロープ」のような様々なおもちゃを展示予定です。これらも低年齢から楽しむことができ、想像力や思考力を高めるのに役立ちます。

ぜひ、みなさまのご来場をお待ちしております!

さらにオリジナルグッズがもらえるチャンス



ブースにて玩具を体験し、くもん出版の公式SNSのアカウントをフォローまたはLINEのお友だち登録を行った方には、限定の「カプセルトイ専用コイン」をプレゼント。これを利用してブース内のガチャコップを回すことで、ここでしか手に入らないオリジナルグッズが当たる大チャンスです。

この機会に、ぜひお立ち寄りください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京おもちゃショー くもん出版 立体ドット絵メーカー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。