音楽×ビジネスの祭典
2025-02-27 11:10:18

音楽とビジネスが融合する新たな祭典『LIVE ALIVE vol.2』の魅力

音楽とビジネスの交差点へようこそ!



2025年1月25日(土)、渋谷のSPACE ODDで『LIVE ALIVE vol.2』が華やかに開催されます。このイベントは、誰もが音楽に触れることができる『多力本願』をコンセプトに、アーティスト『燦然世界』が主催する音楽とアートのライブイベントです。そして、特筆すべきは、企業ピッチおよび異業種交流会といったビジネスの場も一緒に設けられている点です。

企業を越えた交流の場を提供する



今回の『LIVE ALIVE vol.2』には、株式会社Bennuashが協賛企業として参画しています。東京都豊島区を拠点とするこの企業は、人とのつながりを大切にし、ギフトショップ、起業コンサルティング、イベント企画事業を展開しています。特に「人経営」という理念の下、地域貢献活動にも積極的に取り組んでいます。

Bennuashは『Re:Birth交流会』と呼ばれる異業種交流会を同時開催し、音楽を楽しむ参加者とアーティストが自由に交流できる場を提供します。参加者同士が刺激し合うことで、新たなビジネスのアイデアやコラボレーションが生まれることが期待されています。

代表取締役の橋本涼大氏は、企業ピッチコーナーで自身の起業背景や事業内容を紹介する機会を得ており、主催者とのつながりをスピーチで明かします。このような活動は、参加者の新たな可能性を広げることにも寄与しています。

豊島区に根ざす地域貢献



株式会社Bennuashは、地域貢献にも取り組んでおり、「としまクリーンサポーター」として月に一度のゴミ拾い活動を行っています。地域社会とのつながりを重視し、豊島区を拠点に新しい価値を生み出す場を設けています。

『LIVE ALIVE vol.2』を通じて企業、個人、地域が繋がり、新たなウィンウィンの関係が築かれることでしょう。橋本氏は、「アートや音楽を通じて人と未来をつなぐ活動を続けていきたい」と今後の展望を語ります。

参加しよう!



このユニークなイベントは、プロアマを問わず多様な人々が参加できる機会です。音楽とアートの素晴らしいパフォーマンスを楽しむだけでなく、様々なビジネスの可能性についての対話も楽しめます。音楽愛好者、ビジネスパーソン、そして地元・豊島区に興味のある方々にとって、新しい出会いが待っているはずです。

ぜひ、渋谷の『LIVE ALIVE vol.2』で音楽とビジネスの新しい形を体験してみてください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント 音楽 ビジネス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。