約10年ぶりのニューアルバム発表!
Rachael Yamagataが帰還
シンガーソングライターのRachael Yamagata(レイチェル・ヤマガタ)が、2025年10月3日に約10年ぶりの5枚目のスタジオ・アルバム『Starlit Alchemy(スターリット・アルケミー)』をリリースすることを発表しました。ニューヨークを拠点に活動する彼女は、独自の音楽スタイルで多くのファンを魅了してきました。本作は、彼女のこれまでのキャリアの中でも特に意図的で、映画的な要素を取り入れた作品となっています。
アルバムの魅力
『Starlit Alchemy』は、夢のようなアンビエントな質感と豊かなバンドアレンジが特徴です。実際の自宅スタジオで録音された曲たちは、温かみのある質感を持ち、聴く人々の心に深く響きます。過去作のような“日記”的な内容ではなく、“変容の記録”として仕上げられたこのアルバムは、聴き手に新たな発見を提供することでしょう。
アルバムのオープニングを飾る新曲「Backwards」は、ヤマガタが長年温めてきた作品で、彼女自身の過去の経験や心の葛藤を静かな“声明”として再構築したものです。この曲では「変わりゆく自分」と「過去を手放すこと」の切なさが見事に表現されています。彼女はこの曲を、すでに新たな旅に出てしまった自分と、誰かを待っている気持ちが交錯する痛みと語ります。
Rachaelの言葉
「“すでに走り始めているけれど、まだ誰かが追いついて一緒に来てくれることを願っている”という気持ちがあるのです。その緊張感には痛みが伴います。」と、ヤマガタは語ります。米メディアFLOOD Magazineのインタビューで、彼女は「“Backwards”は、新たな旅に出て、誰かを待つことはできないという痛みを表現しています」と述べています。
変容のガイドとしてのヤマガタ
新アルバム『Starlit Alchemy』では、彼女はかつてのトーチソングの歌姫から、変容のためのガイドとしての役割を担っています。アルバムに収められた楽曲は、まさに羽化の瞬間を捉えたもの。悲しみ、受容、回復、解放といったテーマは、聴く人々を感動的な旅へと誘います。『Starlit Alchemy』は、個々の人間体験に銀河的な導きを与え、深い自己探求のサウンドトラックと呼ぶにふさわしい内容です。
制作の背景とプロセス
このアルバムは、2016年リリースの『Tightrope Walker』以来実に9年ぶりとなります。ヤマガタは、セルフマネージメントの体制に入って13年目を迎え、今回の作品を完全に自身の舵で制作しました。制作は2020年以前からスタートし、パンデミック期間中にも続けられました。また、録音は彼女のキャッツキル山脈のホームスタジオで行われ、海外ツアーで得た資金をもとに制作されました。
彼女は日本人の父とアメリカ人の母を持つミュージシャンであり、「Yama=山」という名前に象徴されるように、自己変容のプロセスをアルバムで表現しています。「これは、まるで山を登るような経験でした」と彼女は語ります。
音楽的旅路の新たな章
『Starlit Alchemy』は、シングルの寄せ集めではなく、全体を通して体験することを前提としたアルバムです。ヤマガタは「最初から曲が次の曲へと流れていくアルバムにしたかった」と語り、その意図を強調します。すべての曲が彼女の経験や感情を形作り、より一貫した物語となっていく過程を描いています。アルバムを通じて、聴く人は個人的な喪失と再発見の物語を体感することができるでしょう。
重いテーマとは裏腹に、『Starlit Alchemy』は決して重苦しい作品ではありません。このアルバムは痛みの中で進化することを描いており、トラウマや美しさの共存が見事に表現されています。「恐れや喪失がテーマですが、完全にその体験に身を浸すことで生まれる魔法こそが、真の錬金術です。」と彼女は力強く語ります。
リリース情報
- - 最初のシングル「Backwards」は現在配信中で、リリースはJullian Recordsから行われます。
- - 『Starlit Alchemy』は2025年10月3日にリリースされます。
リンク:
ニューシングル「Backwards」
リンク:
ニューアルバム『Starlit Alchemy』リリース
Rachael Yamagataをフォローしよう
心の深い部分に触れる音楽を創り続けるRachael Yamagataの新たな挑戦に、今後も期待が集まります。