三田村邦彦がお届けする堺の魅力満載の旅
大阪の堺市を舞台にした、三田村邦彦さんの特別なおとな旅が今回のテーマです。新たにオープンした名店から、長年愛され続ける老舗まで、堺のグルメスポットや体験を巡る旅をご紹介します。旅のお供には、女優の吉川亜樹さんを迎え、二人で堺の美味しいものと楽しい体験を満喫します。
鮮魚立ち飲み体験
最初に訪れたのは、2023年に新たにオープンした【FishK】です。併設された鮮魚店の奥には、おしゃれなカウンターがあり、昼間から楽しめる立ち飲みスタイルが魅力的です。三田村さんが大絶賛した「カツオの藁焼き」や「マグロのすき身」は必食です。新鮮な魚介を立ち飲みスタイルで楽しむ贅沢なひとときが待っています。
創業50年の老舗中華
次に訪れたのは、創業50年を誇る老舗中華料理店【泰平樓】。紹興酒とともに楽しむ「麻婆豆腐」や、常連に人気の「おこげのあんかけ」は、その味わい深さで気分をリラックスさせてくれます。先代が中国から持ち帰ったメニューは、まさに特別な一品です。三田村さんも総力を上げて舌鼓を打ちます。
イルカと遊べる新スポット
堺の新たな観光名所、イルカ触れ合い施設「ノアドルフィンドーム」では、イルカに触れたり、一緒に泳いだりできます。特別な日、三田村さんと吉川さんは、イルカに合図を送りながら楽しい時間を過ごします。都会のど真ん中でこうした体験ができるのは、堺の新たな魅力です。
角打ち文化と共に
堺の酒文化にも触れたいと思い、創業約70年の老舗酒店【田宮酒店】へ。ここでは、地元の人々に親しまれている角打ちスタイルで楽しめる酒の数々が揃っています。「屋久杉ハイボール」で乾杯しながら、冬の人気メニュー「一人鍋」を味わい、温かい雰囲気の中で地元の人々と交流します。
伝統の刃物体験
さらに、築200年の古民家をリノベーションした複合施設【SAKAINOMA PLAZA】にある「Forge De Sakai」では、フランス出身の鍛冶職人が、手打ち刃物の体験を提供しています。ふいごを使った伝統的な製法を見学し、吉川さんが鍛冶の体験をする様子は圧巻です。温かいお茶が一層、体験を引き立てます。
人気の焼鳥店
最後にご紹介するのは、名店で修行を経てオープンした人気の焼鳥店【炭火焼き鳥 トリ・ストーリー】です。予約が必須なほど人気で、特におすすめの肝焼きや、徳島県産の地鶏を使用したメニューは絶品。三田村さんも思わず「これは凄い!」と感動を隠せません。
以上が、三田村邦彦さんと吉川亜樹さんが巡った堺の旅の内容です。大阪・堺にはまだまだ魅力的なスポットがたくさんありますので、ぜひ次のお出かけに参考にしてください。
次回の「おとな旅あるき旅」は毎週土曜の夕方6:30から放送。この番組を通じて、新しい大人の旅の楽しみ方を見つけてはいかがでしょうか。