小室哲哉 新書発売
2025-02-17 11:36:43

小室哲哉氏が語るヒット曲制作の裏側を探る新書『作曲の思考』発売決定

小室哲哉の音楽的思考を深掘り



音楽界の巨匠、小室哲哉氏が自身の制作過程について語る書籍『小室哲哉 作曲の思考』が、2025年2月18日に発売されることが決定しました。本書では、小室氏が手掛けたヒット曲の内実を解剖し、その背後にある創作の思考プロセスを掘り下げています。

稀代のヒットメイカーの挑戦



小室哲哉氏は1980年代から90年代にかけて、日本の音楽シーンを彩った数々のヒット曲を生み出してきました。TM NETWORKのリーダーとしてだけでなく、数多くのアーティストのプロデュースも手がけ、音楽界におけるその影響力は計り知れません。彼のヒット曲に共通するのは、緻密な作曲、豊かな編曲、詩的な作詞が融合した作品です。

書籍の構成と内容



『作曲の思考』では、各楽曲について1〜2時間に及ぶインタビューを基に、作曲からプロデュースに至るまで、さまざまな視点で創作の過程が語られています。特に注目すべきは、次のようなヒット曲が取り上げられている点です:
  • - TM NETWORK「Get Wild」
  • - trf「EZ DO DANCE」
  • - 中森明菜「愛撫」
  • - H Jungle with t「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント」
  • - globe「DEPARTURES」
  • - 安室奈美恵「SWEET 19 BLUES」
  • - TM NETWORK「Whatever Comes」
  • - 西川貴教 with t.komuro「FREEDOM」

加えて、各楽曲の歌詞とコード進行も豊富に掲載されており、音楽制作を学ぶ上での貴重な資料となっています。また、解説内容に合わせて、実際の曲のコード進行を対照用として示すことで、読者が実際に音楽制作を体験できるような工夫も施されています。

必見の特典



さらに、本書の初版限定で、NFTデジタル特典も用意されています。本書に収録の8曲からランダムに1曲のインタビュー音声抜粋版を特典として取得できるこの仕組みは、ファンにとって魅力的な要素となるでしょう。特典の引換期限は2027年2月13日までで、音声を楽しむためにはFanTopの会員登録が必要となります。

音楽界における小室哲哉の位置付け



小室氏はこれまでに1600曲以上の楽曲を世に送り出しており、20曲以上がミリオンセラーを達成。日本の音楽史において知られる存在として、多くの後進のアーティストにも影響を与え続けています。彼の独特の音楽的視点が、どのように形作られ、どのように実を結んできたのかを知ることができる本書は、音楽ファンはもちろん、製作者志望の人々にとっても必読の一冊です。

書誌情報


書名:小室哲哉 作曲の思考
著者:小室哲哉
定価:4,400円(本体4,000円+税10%)
発売:2025年2月18日
発行:リットーミュージック
詳細はこちらで確認できます。

小室哲哉の音楽的な思考を余すことなく知る絶好の機会です。皆さんもぜひ手に取って、彼の音楽の背後にある物語に触れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 小室哲哉 TM NETWORK リットーミュージック

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。