特別なひととき
2025-05-08 11:56:26

ポルトローナ・フラウがアートで彩る特別なひととき!Osaka Art & Design 2025に参加

ポルトローナ・フラウがアートで彩る特別なひととき!



イタリアを象徴するラグジュアリーファニチャーブランド、ポルトローナ・フラウが、2025年5月28日(水)から6月24日(火)まで、大阪で開催されるアート&デザインイベント「Osaka Art & Design 2025」に参加します。本イベントは大阪の文化を体感する素晴らしい機会です。

OADは梅田からなんば、阿部野まで広がる大阪市内で行われ、多様なアートやデザインに触れられる周遊型イベントです。約60カ所ものギャラリーやショップが参加し、各地で新進気鋭のクリエイターたちによる創造的な展示が行われます。街全体がアートで溢れ、訪れる人々に新しい発見と感動をもたらすことでしょう。

土田康彦によるヴェネツィアンガラス展「五月の花」



ポルトローナ・フラウ大阪では、特に注目の企画として、イタリア・ムラーノ島を拠点に活動する著名なガラス作家、土田康彦氏によるヴェネツィアンガラス展「五月の花」が開催されます。土田氏の「五月の花」シリーズは、ガラスという繊細な素材を用いることで、生命の儚さと美しさを追求した作品です。豊かな色彩に満ちたこの作品は、一瞬の美を永久に封じ込めたかのように演出されています。

今回の展示では、色と光が織り成す幻想的な世界を、洗練されたインテリアと共に楽しむことができます。日本の美意識と、イタリアの伝統的なガラス工芸の融合は、まさに圧巻のひとことです。ポルトローナ・フラウの家具とともに、土田氏の作品が織り成す美しい空間をお楽しみください。

イベント概要



ポルトローナ・フラウ大阪で行われる「五月の花」の詳細は以下の通りです。
  • - 期間:2025年5月28日(水)~6月24日(火)
  • - 営業時間:11:00~19:00(定休日:水曜日・土曜日)
  • - 初日の注意:初日の5月28日(水)は定休日のため、ご了承ください。

また、イベント全体の情報は公式サイトで確認できます。ぜひ一度訪れてみてください。


土田康彦とは



土田康彦氏は1969年に大阪で生まれ、イタリア・ヴェネツィアのムラーノ島にアトリエを構える唯一の日本人ガラス作家です。彼の作品は強いコンセプトと詩的表現が特徴で、「ガラスの詩人」とも称されています。文学や建築、音楽など様々なジャンルとのコラボレーションも行い、多彩な表現力で観客を魅了します。
2021年には自伝的ドキュメンタリー映画も公開され、各地での展覧会においても高評価を受けています。

ポルトローナ・フラウについて



イタリアのラグジュアリーファニチャーブランド、ポルトローナ・フラウは1912年に創業。その特長は最高の素材を用い、素晴らしいデザインを生み出すことにあります。特に、「Pelle Frau®」という革は、ポルトローナ・フラウの製品の美しさを際立たせています。精緻なレザーで製作された家具は、最高の品質を求める方々に愛され続けています。

最後に



ぜひこの特別なアートイベントに参加して、ポルトローナ・フラウや土田康彦氏の魅力を感じてみてはいかがでしょうか。独自の視点で展開されるアートが、あなたの心に深い感動を残すことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ポルトローナ・フラウ Osaka Art & Design 土田康彦

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。