大阪の独自性あふれる鮭ギフトセット
毎年11月11日は、「鮭の日」。この日に合わせて、百年以上の歴史を持つ大阪の老舗水産加工会社「株式会社三恒」が、特別なギフトセット『わたしって美味しいんです』を販売します。このセットは、2025年の「鮭の日」に、限定100セットでの提供を予定しています。
ショッキングなネーミング
『わたしって美味しいんです』というストレートなネーミングは、商品のおいしさをそのまま表しているようです。3,980円(税込)の価格で、5種類の異なる鮭を扱っており、それぞれに自分の味わい方をアピールするシールが貼られています。たとえば、チリ産の銀鮭は「温めるだけで美味しい」、北海道産の白鮭は「お酒と一緒だと美味しい」という具合に、それぞれの鮭が自分の魅力を語ります。
鮭たちの共演
このセットに含まれるのは、世界各地から集められた5種類の鮭たち。チリ産の無塩銀鮭からロシア産の中辛紅鮭まで、各々が異なる風味や食べ方を提案します。特に、北海道の白鮭やカナダ産の甘口紅鮭は、食べる価値があるでしょう。味、塩加減、身の弾力などそれぞれの違いを楽しむことができ、いろいろなスタイルで調理できるのが鮭の魅力でもあります。
サプライズ要素満載
さらに、ギフトセットには、世界中でここだけしか手に入らないオリジナル「鮭の人生ゲーム」が付属します。これは、鮭の生態を学びながら楽しむことができるボードゲームで、子どもから大人まで幅広く楽しめます。このゲームは非売品なので、この機会を逃すと入手できません。
贈答用にも最適
折りたたみ式の可愛いサーモンピンクのラッピングで届けられ、贈り物としても最適です。このユニークなギフトは、友人や家族への特別なプレゼントにぴったりでしょう。2025年10月27日から注文受付が始まり、数量限定のため、早めの確保が推奨されます。
大阪の中央卸売市場内に本社がある三恒は、鮭を主力商品として長い間、お客様に喜ばれる商品を提供してきました。こだわりの鮭の味を、ぜひこの特別なギフトセットで味わってみてください。
さらに詳しい情報や注文は、
ざこばの朝市オンラインショップを訪れてご確認ください。
福島区の大阪市中央卸売市場内に位置する三恒は、90年以上の歴史を持ちながら常に新しい商品開発に力を注いでいます。鮭の日にちなんだこのユニークな試みは、鮭への愛情と情熱がこもったものです。自分へのご褒美や贈り物に、ぜひこの美味しい鮭たちを選んでみてはいかがでしょうか。