コラボ駅弁登場
2025-10-27 23:34:27

映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園』コラボ駅弁、初日より販売スタート!

映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』の公開を祝して、まねき食品が特製コラボ駅弁を発売します。これは本作の舞台となる京都、大阪、神戸の地域色を反映し、さらには第2章で活躍する6人のメンバーをイメージして作られているのが特長です。

商品概要


コラボ駅弁の名称は「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会完結編第2章 ×まねき食品コラボ三都味めぐり弁当」で、価格は1,620円(税込)。発売日は2025年11月7日で、販売は2026年1月18日頃までの予定です。この駅弁は数量限定で、無くなり次第販売を終了します。また、コラボ駅弁にはオリジナルカードと璃奈ちゃんフラッグが付いてくるノベルティも含まれています。電子レンジ対応ではなく、あらかじめ予約が不可であることをご了承ください。

商品特長


このコラボ駅弁は、映画のメインキャラクターである果林、愛、せつ菜、璃奈、栞子、ミアの6人をモチーフにしたおかずが盛り込まれており、それぞれの個性を感じられるように仕上げられています。ノベルティとして、映画に登場する6名のミニキャラが描かれたオリジナルカードと、璃奈ちゃんをイメージしたフラッグが同封されており、ファンにはたまらないアイテムとなっています。

販売店舗


コラボ駅弁は、関西の主要な駅や店舗で購入可能です。販売場所には、京都駅の「旅弁当駅弁にぎわい京都」、新大阪駅の「旅弁当 駅弁にぎわい」や「旅弁当駅弁にぎわいアルデ新大阪」、さらに、大阪駅や新神戸駅、伊丹空港でも購入できます。また、まねき食品の各百貨店や姫路駅の中央売店などからも手に入れることができます。

企画背景


まねき食品は創業137年を迎える伝統のある会社で、幕の内駅弁の発祥地としても知られています。昨今のアニメ文化の中で、映画公開に合わせてコラボ駅弁を開発したのは、聖地巡礼をするファンにも楽しんでいただけるようにという思いが込められています。この駅弁を通じて、駅弁文化に触れる機会となればと願われています。

『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』について


本作の舞台である「虹ヶ咲学園」は、東京・お台場に位置し、自由な校風と多様な専攻で多くの生徒が集っています。その中でも、「スクールアイドル同好会」のメンバーたちは、No.1スクールアイドルを目指して日々活動していきます。映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』は2025年11月7日全国公開予定で、多くのファンが楽しみにしています。

公式サイトではさらなる情報が公開される予定です。ぜひ、この機会に駅弁を手に取って、映画の世界観を味わってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ラブライブ! まねき食品 虹ヶ咲学園

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。