秦野市とLUNA SEAがつながる新たな取り組み
2025年9月26日、神奈川県の秦野市が市制施行70周年を迎え、その記念事業の一環として、小田急小田原線の秦野駅で列車接近メロディーにLUNA SEAの楽曲が使用されることが決定しました。この美しいメロディーは、ロックバンドLUNA SEAの「ROSIER」と「I for You」に設定され、駅のホームで多くの乗客を迎え入れることになります。
LUNA SEAと故郷の深いつながり
LUNA SEAは、市内で育ったメンバー4人が中心となり、音楽活動を始めたバンド。この市は、彼らの故郷であり、彼らが結成当時に集まって練習した場所でもあります。特にエレキギターとバイオリンを担当するSUZUGOの実家は、その拠点として重要な役割を果たしました。
バンドのドラムを担当する真矢さんは、2023年5月に「はだのふるさと大使」に就任し、地域の魅力を発信する活動を行っています。真矢さん自身だけではなく、メンバー全員がこの地への恩返しの気持ちを抱いており、地域の活性化に寄与すべく尽力しています。このように、地元愛が強い彼らの取り組みとして、楽曲の採用が実現したのです。
秦野市の未来に向けた決意
今年1月に70周年を迎えた秦野市は、今後も「誰もが住んでみたい、住み続けたい元気溢れるふるさと秦野」を目標に掲げています。この施策も、そのビジョンを実現するための一助です。地域と共に歩む姿勢を大切にし、市民や観光客が親しむ場所としてさらに魅力を高めようとしています。
小田急電鉄も、地域の特性を活かしつつ、交通や不動産、生活サービスの面での強化を進めており、沿線の発展に寄与することを目指しています。今回の楽曲採用も、地域の意見を聞くためのアンケートを実施して選定されたもので、地域住民の声に耳を傾けた結果となっています。
楽曲放送の詳細
- - 楽曲放送開始予定日時: 2025年11月末頃
- - 放送楽曲: LUNA SEA「ROSIER」(上り線)、「I for You」(下り線)
- - 放送時間: 始発から終電まで、列車接近時に自動音声放送
- - 導入駅: 秦野駅(所在地: 神奈川県秦野市大秦町1-1、1日平均乗降人数: 36,217人、2024年度実績)
このメロディーを通じて、秦野市とLUNA SEAの絆がより強固なものとなり、人々の心に響く音楽体験を提供できることが楽しみです。そして、この音楽が誰かの心を温かく包み込むことを願っています。
お問い合わせ
秦野市役所政策部広報広聴課より、詳細についてのお問い合わせも受け付けています。0423-82-5117までお電話ください。
この計画が進む中で、秦野市の魅力をさらに発信していくための新たな連携施策が続々と発表されることを期待しています。