川崎の魅力を語るSHISHAMOとsumikaのラジオ番組
川崎市は、今春、2組の人気バンド、SHISHAMOとsumikaが特別なラジオ番組「すぺさぽ談話室」を再放送することを発表しました。これまで多くのコラボを行ってきた彼らが、再び川崎の魅力をリスナーに伝えます。
この番組は令和6年に大好評だった内容を受け、新たに放送されるもので、放送日程は令和7年8月23日(土)から24日(日)までの2日間、各日23:00から23:58の予定です。放送は川崎FM(79.1MHz)で行われ、地域のリスナーはもちろん、全国どこでも聴取可能です。
特別企画盛りだくさん!
今回の番組では「まだまだ教えたい!わたしの川崎じまん」や「みんなで描こう!川崎の未来予想図」など、視聴者参加型の企画が予定されています。リスナーから事前に集めた質問やメッセージに答えるコーナーもあり、ファンの皆さんが直接アーティストと交流できるチャンスも。抽選になりますが、SHISHAMOとsumikaと電話でお話できるかも!?
また、放送に先駆けて、かわさきスペシャルサポーターとしての人気を誇る二組の魅力をさらに引き出すため、様々なメッセージや質問を募集しています。応募は川崎市が提供する専用フォームを通じて行え、募集期間は令和7年7月4日から7月10日までとなっています。
音楽とのコラボ企画
特別番組の1時間前には「MUSIC SELECTION」と題した音楽番組も放送され、SHISHAMOとsumikaそれぞれの楽曲が紹介されます。これにより、番組前に彼らの音楽を楽しむことができるなど、ファンにはたまらない内容です。
かわさきスペシャルサポーターとは?
この二組のアーティストは、令和6年に川崎市のシビックプライドを醸成するための「かわさきスペシャルサポーター」に就任しました。川崎市にゆかりがあり、地元の人々からの支持も厚い彼らは、市の活性化を目指した多くのコラボ事業を展開しています。これまでの活動には市長との対談動画制作や、音楽イベント、オリジナルグッズの販売などがありました。
ラジオ番組を聴こう!
番組の放送はかわさきFMで行われ、コミュニティFMストリーミングサービスのListen Radioでも同時配信されます。後日、SpotifyやYouTubeの川崎市チャンネルでもアーカイブとして楽しめるので、ぜひチェックしてみてください。特に、SHISHAMOとsumikaのこれまでのラジオの様子を見られるYouTubeリンクも用意されているので、過去の放送も合わせて楽しめるでしょう。
まとめ
SHISHAMOとsumikaが手掛ける「すぺさぽ談話室」は、ただのラジオ番組にとどまらず、川崎の愛を再認識し、未来を描くためのイベントです。川崎に住む人、学ぶ人、また川崎に興味がある方々も、この番組に参加し、川崎の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか?ぜひお楽しみに!