ナマケモノ時間
2025-10-14 10:42:32

心と体をリセット!国際ナマケモノデー2025特別イベントの魅力

忙しい日々にぴったり!国際ナマケモノデー2025特別イベント



2025年10月17日(金)から19日(日)、和歌山県のアドベンチャーワールドで「国際ナマケモノデー」に合わせた特別イベントが開催されます。このイベントは、私たちの生活の中で忙しさに追われる日々を少しだけ振り返り、「ゆっくり生きる」ことの大切さを学ぶ機会です。

世界一遅いリボンカット


イベントの目玉は、なんといっても「世界一ゆっくりなリボンカット」です。フタユビナマケモノの赤ちゃんが、ニンジンで作られたリボンをゆったりとカットする様子は、思わず笑みがこぼれるほどです。このリボンカットは、たったの15分間という短い時間ですが、訪れる人々にスローダウンの重要性を伝えます。

深呼吸でリラックス


さらに、ナマケモノの呼吸数に合わせた深呼吸体験も用意されています。ナマケモノは1分間に約10回の呼吸をすると言われており、そのリズムに合わせて、観客もゆったりとした深呼吸を行います。これにより、心と体を整える貴重なリセットタイムを提供します。

スペシャルプレートのプレゼント


イベント期間中、ナマケモノの大好物であるリンゴやニンジンを使った「特製プレート」が来場者にプレゼントされます!この特製プレートは、ナマケモノたちのかわいらしい姿を間近で見ながら楽しむことができる嬉しい特典です。

飼育スタッフによるトーク & クイズ


さらに、飼育スタッフによる生き物に関するトークやクイズも行われます。動物たちの生態に関する知識を深めることができるので、大人から子供まで楽しめる内容が盛りだくさんです。動物の健康状態により内容が変更されることもあるため、当日は注意が必要です。

イベントのスケジュール


  • - 開催日: 2025年10月17日(金)~19日(日)
  • - 場所: 17日(金)、19日(日)はふれあいの里1階、18日(土)は屋外で実施
雨天時は「鳥の楽園」で行われます。
  • - 時間: 午前10時15分~午前10時30分(約15分間)
  • - 料金: 無料(別途入園料・駐車場代が必要)
  • - ライブ配信: 18日(土)の午後5時から、飼育スタッフによるトークも配信されます。

国際ナマケモノデーとは


国際ナマケモノデーは、2010年にコロンビアのAIUNAU財団によって設けられた日です。ナマケモノの福祉と保全を呼びかけることを目的として、世界中で様々な教育・啓発活動が行われています。この日をきっかけに、ナマケモノとその生息環境の重要性を再認識する機会となるでしょう。

SDGs宣言・パークポリシー


アドベンチャーワールドは「SDGs宣言・パークポリシー」を掲げています。「いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所。」をコンセプトに、すべての生命が持つ豊かさを体現し、訪問者に持続可能な社会について考えるきっかけを届けることを使命としています。

この限定イベントは、ただの観光スポットではなく、私たち自身の生き方について考え直す良い機会でもあります。ゆっくりと流れる時間の中で、心を整えて、新たな発見をしてみませんか?

ぜひ2025年の国際ナマケモノデーの特別イベントに参加し、心の余裕を取り戻す一日を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: アドベンチャーワールド 国際ナマケモノデー スローデー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。