『怪獣8号』音楽情報
2025-09-07 00:06:25

待望のアニメ『怪獣8号』第2期サウンドトラック、配信開始!

アニメ『怪獣8号』第2期の音楽が楽しめる!



大人気アニメ『怪獣8号』の第2期がついに登場します。今回の特筆すべきポイントは、待望のオリジナル・サウンドトラックが4回に分けて配信されることです!制作を手掛けているのは、実力派音楽家の坂東祐大さん。彼の手による魅力的な楽曲たちが、視聴者をさらに作品の世界へと引き込むことでしょう。

第1期の振り返り


アニメ『怪獣8号』は、松本直也さんによる大ヒット漫画を原作とした作品で、Production I.Gがアニメーション制作を担当しています。第1期は2024年4月から放送され、視聴者の心を掴んで離さないストーリーが展開されました。主人公の日比野カフカが怪獣の力と向き合う様子や、彼を取り巻く防衛隊員たちの絆が描かれ、大きな反響を呼びました。

新たな音楽の配信


そして、待ちに待った第2期は2025年7月19日から放送・配信されます。音楽ファン必見のオリジナル・サウンドトラックは、エピソードごとに分かれており、Vol.1は第13話から第15話の楽曲が収録されています。特に注目なのが、現代ジャズ・ドラムの名手、マーク・ジュリアナが参加した「鳴海 Strikes!!!」や、前シーズンでも話題を集めたLEO今井による劇中歌「Never Break Down」の第2期バージョンです。

配信情報


  • - 配信開始: 2025年9月7日より、各ストリーミングサービスで順次配信されます。
  • - Vol.1収録曲:
1. 鳴海のテーマ feat. マーク・ジュリアナ
2. 怪獣のテーマ - アリ型怪獣 ver.
3. 鳴海 Strikes!!! feat. マーク・ジュリアナ
4. 負けず劣らず
5. Kaiju Beats 7
6. ヒカリのテーマ
7. 怪獣8号のテーマ - Ep15 ver.
8. Never Break Down - 2nd ver. feat. LEO今井
9. ホシナイトニッポンのテーマ feat. 長谷川将山、多久潤一朗

今後のVol.2では第16話から18話の楽曲、Vol.3では第19話と20話、そしてVol.4では第21話から23話の作品が発表される予定です。それぞれの配信日は変更がある可能性があるので、公式サイトをチェックしておきましょう。

音楽家・坂東祐大の魅力


坂東祐大さんは1991年生まれの作曲家で、多様なスタイルを持つ音楽家です。彼はオーケストラ音楽から立体音響、さらにはパフォーマンスに至るまで幅広いジャンルで活躍しています。また、近年では米津玄師や宇多田ヒカルとのコラボレーションも果たしています。彼の音楽は、視聴者に新たな感動や刺激を与えてくれることでしょう。

まとめ


『怪獣8号』第2期の音楽は、作品ごとのクオリティを高める重要な要素です。壮大なスケール感とドラマティックな展開をバックアップする音楽を聴きながら、アニメのストーリーとキャラクターに浸ってみてはいかがでしょうか。この夏、ますます盛り上がる『怪獣8号』の音楽をぜひ楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: オリジナル・サウンドトラック 坂東祐大 怪獣8号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。