新米の到来!大かまど飯 寅福
大阪エリアで人気のある『大かまど飯 寅福』が、9月26日より新潟県長岡産の新米を提供開始します。特に注目のメニューには、季節感あふれる松茸ご飯や秋刀魚の塩焼き定食があり、これから訪れる秋の贅沢な時間を予感させます。
新しいお米はつややかで、ふっくらとした炊き上がりが特徴です。『大かまど飯 寅福』では、150kgの大かまどでこの新米を丁寧に炊き上げています。毎朝精米し、米のとぎ方や炊き方、蒸らし方、そして火加減に至るまで徹底したこだわりを持っているため、一粒一粒が活かされた美味しさを楽しむことができます。
秋の味覚を楽しむメニュー
新しい味わいを提供する9月26日からは、昼・夜定食でおかわり自由の「白米」や「栗ご飯」などが味わえます。「栗ご飯」は、特に人気の高い炊き込みご飯。出汁を使うことで、栗の甘みと絶妙に調和した旨味が生まれています。これによって、お客様の食欲をそそります。
さらに、秋の味覚「秋刀魚の塩焼き定食」も見逃せません。脂がのった北海道産の秋刀魚を塩焼きで提供し、惣菜やあたたかいお味噌汁もセットに。こちらも定食のご飯は何杯でもおかわり自由ですので、思う存分秋の美味しさを堪能できます。
特別な秋のご飯
和のテイストを大切にした『大かまど飯 寅福』では、季節によって炊き込みご飯の種類を変えており、それぞれの旬を味わえるのが最大の魅力です。この秋は「白米(新米)」「栗ご飯」「雑穀ご飯」の3種類から選択でき、いずれもお替りは自由です。また、松茸ご飯も単品とセットで登場し、秋の贅沢な味わいを楽しめます。
店舗情報
「大かまど飯 寅福」は、各店舗で同様の秋のメニューを展開しており、随時新鮮な新米を提供しています。提供メニューの詳細は公式サイトでご確認できるので、ぜひチェックしてみてください。満腹と満足を両立させた『大かまど飯 寅福』は、まさに贅沢な秋の食体験を提供する場と言えます。
この季節、心もお腹も満たされる『大かまど飯 寅福』で素敵な秋のひとときを過ごしてはいかがでしょうか?皆様の訪問を心待ちにしております。