キッズデザイン賞受賞
2025-08-20 16:48:47

積水ハウス、19回キッズデザイン賞で驚異の6作品受賞

積水ハウスが誇るキッズデザイン賞受賞作品の数々



2023年、積水ハウス株式会社は「第19回キッズデザイン賞」において、合計6作品が受賞するという快挙を達成しました。この賞は、子どもたちが安心して暮らせる環境を提供することを目的としたもので、全く新しいアイデアで社会課題を解決する優れた製品やサービスを表彰します。

受賞した作品



受賞作品は以下のとおりです。

子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門

  • - WALL & SHELF:リビングの小さな子どものスペースをデザインした新しい間仕切り収納。家族の一緒にいる感覚が大切にされ、子どもは安心して自由に過ごせる空間が構築されています。
  • - HUE (TLM山口):ミナペルホネンとのコラボによるモデル住宅。家族の絆を深める空間デザインを提案し、子どもたちの感性を育むよう工夫されています。
  • - 音と家~音のある暮らし提案~:防音室を介した音楽のある暮らしを提案し、子どもたちの創造性を促進する空間を実現しました。
  • - 子どもがワクワクする仮囲いデザイン:建設現場の仮囲いを楽しいデザインに変え、子どもたちが楽しみながら学ぶ機会を提供します。

子どもたちを産み育てやすいデザイン部門

  • - お出かけアシスト賃貸住宅:親子でのお出かけをスムーズにする工夫が満載。
  • - ファミール産院ありだ:地域における出産支援の新しい形を提案し、地域の子育て支援を強化するプロジェクトです。

キッズ・ファースト企業としての積水ハウス



この受賞は、積水ハウスがキッズ・ファースト企業として19年連続で127作品を受賞してきた成果の一環です。企業は、誰もが安心して暮らせる社会を作るため、スマートユニバーサルデザインの推進に努めています。これは高齢者や子どもを含むすべての人々にとって使いやすい環境を提供することを目指すものです。

子どもたちとその未来を支えるために、積水ハウスは不断の努力を続け、その革新的なデザインで社会に貢献しています。

【公式サイト】
これからも、積水ハウスの子どもたちへの思いや取り組みから目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 積水ハウス 子供支援 キッズデザイン賞

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。