おと.の新ファンクラブ
2025-02-11 10:32:50

シンガーソングライター・おと.の公式サイトとファンクラブがスタート!

おと.の公式サイトとファンクラブがオープン



埼玉県出身のシンガーソングライター、おと.がついに公式サイトとファンクラブを立ち上げました! 2025年2月5日(水)にオープンした「おと.Official Site & Fanclub」では、彼女の最新情報や活動内容をまとめてチェックすることができます。また、ファンには特別なコンテンツも用意されていますので、見逃せません!

おと.は「絵本みたいな歌を」をテーマにして活動しており、幼い頃からミュージカルに参加していた経験を活かし、その独自の世界観を音楽で表現しています。特に、埼玉県内の10代アーティストが出場できるオーディション「ティーネイジサイタマ2019」ではグランプリを受賞し、さらには「VIVA LA ROCK 2019」にも出演するなど、その実力は多くの人に認められています。

公式サイトとファンクラブの内容


新しくオープンした公式サイトでは、
  • - ニュース
  • - スケジュール
  • - プロフィール
などの基本情報を閲覧可能です。そしてファンクラブ「おとのひきだし」では、以下のような会員限定の特別コンテンツが用意されています:
  • - ブログ
  • - ライブ配信
  • - バースデーメッセージ
これらのコンテンツを通じて、ファンはより深くおとの活動に触れることができ、その世界を楽しむことができます。

また、今後は彼女が過去に制作した貴重な楽曲も限定公開される予定です。これまであまり聴く機会のなかった楽曲に出会えるチャンスなので、ファンにとっては嬉しいニュースですね。

月額会費と支払い方法


「おとのひきだし」の入会費用は月額600円(税込)です。この料金は、以下の決済方法でお支払い可能です:
  • - 携帯会社決済(docomo、au、SoftBank)
  • - クレジットカード
  • - あと払い(ペイディ)
手軽に利用できるので、新たにファンクラブに参加したい方にも放置なく申し込みやすい環境が整っています。

SKIYAKIとBitfan


このファンクラブを運営する株式会社SKIYAKIは、東京・渋谷に本社を構え、クリエイターとファンをつなぐプラットフォームの提供を目指しています。特に、「Bitfan」というオールインワンプラットフォームは、ファンビジネスを支えるための様々な機能を提供しており、これにより、クリエイターは活動を効果的に行うことができます。これには、オフィシャルサイトの管理、ファンクラブの開設、チケット販売、ライブ配信など、ファンに向けた多様なサービスが含まれています。

おと.の公式サイト及びファンクラブには、作品や活動だけでなく、彼女の想いを直接知ることができる特別な体験が待っています。ファンの皆さんはぜひこの機会に、公式サイトを訪れておとの世界を探索してみてください。

おと.Official Site & Fanclubはこちらから


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ファンクラブ Bitfan おと.

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。