関西のレトロ建築を楽しむためのガイド『ときめくレトロ建築めぐり関西版』
関西には、歴史を感じさせる魅力的なレトロ建築が数多く存在しています。その美しさや存在感は、訪れる人々に感動を与えるだけでなく、地域の文化や思い出を語りかけてくれます。そんなレトロ建築をより身近に感じられるガイド本『ときめくレトロ建築めぐり関西版』が、11月27日に発売されます。
この本では、単なる歴史的な建物紹介にとどまらず、実際に飲食やショッピングが楽しめる、現役で利用されているレトロ建築に焦点を当てています。カフェやレストラン、ショップなど、利用しながらレトロな雰囲気を満喫できるスポットが満載です。
内容紹介
本書の特集は、関西のレトロ建築を幅広くカバーしています。巻頭特集「暮らしの中に生きるレトロ建築物語」では大阪農林会館や生駒ビルヂング、Kaikado caféなどが紹介されています。これらのスポットは、それぞれ異なる歴史を持ちながらも、私たちの日常生活の中で楽しむことができる貴重な建築物です。
さらに、名物ビルやユニークなカフェの特集も充実しています。芝川ビルやSACRAビル、新風館など、さまざまなショップが揃うレトロビルを巡る楽しさはもちろん、Salon15 TOOTH TOOTHやカフェ フロインドリーブなど、ノスタルジックな雰囲気のレトロカフェもご紹介。美味しいティータイムをレトロな空間で楽しむことができ、心がときめく瞬間を提供してくれます。
レトロ建築での充実した一日
本書では、レトロ建築で過ごす特別な一日も提案しています。大阪市中央公会堂や大阪府立中之島図書館、京都文化博物館など、歴史を感じさせる建築の中でゆったりとしたひと時を過ごせます。アートを感じられるスポット、神戸文学館や京都市京セラ美術館も訪れれば、文化的な体験ができるでしょう。
ショッピングとリノベーション
また、旧小学校をリノベーションした施設も注目。旧御幸森小学校や旧北野小学校、旧湊山小学校は、訪れるだけでなく、ショッピングを楽しむこともできて、非常に魅力的です。
憧れの名建築レストランとカフェ
レトロな雰囲気を大切にした名建築レストランも多く、長楽館 FRENCH LE CHENEや東華菜館など、美味しい料理を楽しみながら、特別な時間を過ごすことができます。特に、ガスビル食堂やANTICA OSTERIA Dal POMPIEREでは、食事だけでなく、建築の美しさに感動することでしょう。
コラムでさらに深く学ぼう
本書には、名建築見学ツアーや人気のコーヒーチェーン、神戸の北野異人館の魅力を語るコラムも多数収録。レトロ建築に囲まれながら、歴史や文化に触れることで、より深い理解が得られる内容となっています。
この『ときめくレトロ建築めぐり関西版』を手に取って、ぜひあなたもレトロ建築の魅力を感じに出かけてみてはいかがでしょうか? 定価1,210円で書店やネット書店で販売中です。心をときめかせる建築の旅があなたを待っています。