太鼓EXPO2025の魅力
2025-10-08 11:33:00

大阪で開催される太鼓の祭典「OSAKA 太鼓EXPO2025」の魅力とは

大阪での和太鼓の祭典「OSAKA 太鼓EXPO2025」



2025年11月8日(土)、大阪・堺市にあるソフィア・堺ホールで、毎年恒例の和太鼓の祭典「OSAKA 太鼓EXPO2025」が開催されます。今年で5回目を迎えるこのイベントでは、『太鼓の音は、心が躍る』というテーマのもと、プロの演奏者から学生、市民団体まで、さまざまな世代、性別、国籍の人々が集い、迫力あるパフォーマンスを披露します。特に注目なのは、世界的に知られる太鼓演奏集団「鼓童」と、著名な和太鼓・篠笛奏者の山中裕貴が率いる太鼓EXPOユニットによる夢の共演です。

主宰 山中裕貴の想い


イベントを主宰する山中裕貴氏は、幼少期からペースメーカーを使用するハンディキャップを持ちながら、和太鼓を通じて音楽の力を伝える活動に尽力してきました。小学5年生の頃、プロの和太鼓集団の演奏に感銘を受けた経験が、彼の音楽活動の原動力となりました。彼は現代においても多様性と伝統を融合させ、人々に音楽の喜びを届けるための活動を続けています。

山中氏は、全国各地の学校で「人権講演&和太鼓コンサート」を行い、幅広く高い評価を受けています。また、今回の「OSAKA 太鼓EXPO」では、障がいを持つ子どもたちも招待される予定です。これによって、山中裕貴が実現する“誰一人取り残さない舞台”が大阪から世界へと広がります。

イベントの詳細


開催日時と場所


  • - 日時: 2025年11月8日(土)
  • - 第一幕: 13:30開演(13:00開場)
  • - 第二幕: 18:30開演(18:00開場)
  • - 場所: ソフィア・堺 ホール(大阪府堺市中区深井清水町1426)

出演者


第一幕出演者:
  • - ソフィア・堺和太鼓カルチャー教室生
  • - 和太鼓×マリンバGONNA
  • - 和楽奏 翠 -sui-×中村卓也
  • - オープニングアクト: 大阪府立久米田高校太鼓部

第二幕出演者:
  • - 太鼓芸能集団 鼓童
  • - 山中裕貴
  • - 太鼓EXPOユニット

チケット料金


  • - 第一幕: 前売 2,500円(全席自由)
  • - 第二幕:
- 響鳴シート前売 6,000円(指定席)
- S席前売 5,000円(指定席)
- A席前売 3,000円(自由席)
- 両幕通し券前売 5,000円(自由席)

チケットは券売所やオンラインで購入可能です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

特別企画


当日には和楽器の展示やグッズ販売が行われるほか、ミニライブやキッチンカーでの飲食販売もあり、家族連れでも楽しめる内容です。すべての人々の心に響く音楽をお届けするため、世代や背景を超えた交流が期待されます。

結論


「OSAKA 太鼓EXPO2025」は、音楽を通じて人々をつなげる特別なイベントです。伝統的な和太鼓から新たな未来を築くその姿を、ぜひ実際に体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 鼓童 OSAKA 太鼓EXPO 山中裕貴

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。