全国医学部進学相談会の詳細
この春、全国7都市で医学部を目指す中学生、高校生、高卒生とその保護者向けの「全国医学部進学相談会」が開催されます。主催は、医学部専門の予備校である「メディカルラボ」。会場は札幌、東京、名古屋、大阪、京都、広島、福岡の7つの都市です。
イベントの概要
本イベントでは、最新の2026年度入試情報をいち早く提供し、参加者の気になる大学情報を一手に周知することを目的としています。入試に向けた学習のアドバイスを受ける絶好の機会です。これにより、参加者は自身の志望校を決定する際に必要な情報を得ることができ、自信を持って受験に臨むことができるでしょう。
入試の動向
今年の春には新課程入試の初年度であり、国公立大学の医学部志願者数は5年ぶりに減少しました。しかし、2026年度の入試に関する情報はさらに重要になっており、国公立大が後期日程を廃止する動きが予想されています。また、私立大学は総合型選抜の定員を増やす傾向にあるため、志望校の選考に影響を与える重要な時期です。この機会に最新の入試情報を収集することは、合格への第一歩となるでしょう。
各会場の内容
参加者は、以下のプログラムを通じて、大学ごとの個別相談が可能です。
個別ブース相談会
各大学の入試担当者と直接対話できるこのブースでは、志望校の詳細や入試の流れについての質問ができます。参加する大学は多岐にわたり、名古屋市立大学や京都府立医科大学などが名を連ねています。
入試説明会
東京、京都、広島の各会場で開催されるこの説明会では、入試担当者からの最新情報や、大学が求める人物像を聞くことができます。ファーストハンドの情報は志望者の心強い味方です。
自治体参加ブース
東京と大阪の会場では、地域の職員が奨学金や地域枠制度についての詳細を案内します。地域に密着した情報を得ることで、経済的な面でも安心して受験に臨めます。
特別講演会
東京、名古屋、大阪、福岡各地で開催される特別講演会では、医系専門予備校メディカルラボの本部教務統括である可児良友講師が最新情報をお届けします。また、河合塾の森千紘講師による親子関係を見直す特別講演も注目です。
参加方法
参加は無料ですが、事前の申し込みが必要です。詳細や申込は公式ホームページから行えます:
メディカルラボ公式サイト。
まとめ
全国医学部進学相談会は、医学部受験を目指す学生とその保護者にとって、夢を文にするための貴重な機会です。難しい入試情報をしっかりと理解し、合格へと一歩近づくためのサポートを受けられるこのチャンスをお見逃しなく!